三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ③エンジン交換 82,636km

    R5.3.14〜4.6 3番シリンダー圧縮抜けのため、中古エンジンに交換。たったの8万2千キロでのエンジンブローは残念だけど、4万キロ走行の中古エンジンが安く入手できたのは幸い。 8万キロでプラグ交換した後も相変わらず始動性が悪かったけど、冷間時の始動不良は圧縮抜けの初期症状とのことだった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 18:38 てっつるさん
  • 転ばぬ先の。。。

    備忘録:235,600km PCVバルブ交換 三菱純正品番:1035B359 @891 PCVガスケット 三菱純正品番:1057A033 何がどう具合悪いわけでもないけど、毎日一緒にいるとなんとなくそろそろな感じ。 前回交換から約65,600km走行 バルブもだけど繋がっているホースの硬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月4日 21:16 style_plusさん
  • いよいよ、、、

    いよいよ、意を決して修理。とにかく軽自動車なのでクランクプーリーが軽々回ってしまうのでキット将来 使うか使わないかだが、こいつをAmazonで買ってまった! 流石KTC 作りが丈夫。同じ感じでホームセンターで自作で作ったが、ひと回しで壊れたので、しゃーない。 特に掛け方はないが こんな感じ。あと使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 13:23 じぇーむすさん
  • 補機ベルト交換(純正)

    交換時期では無かったものの、ウォーターポンプとオートテンショナーを交換したので交換には早いけど交換。 今回は気分を変えて純正品!表面仕上げがバンドー社とは違うなぁ。 外したベルトに小石が挟まっていました… 貫通している模様…。 交換して良かったー!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 19:13 けんちゃんパワーさん
  • タペットカバーパッキン交換

    前回のお買い得1諭吉セット 自分号の内装と パワステECUは装着しましたが 息子号の フロントサスペンション交換は 当人の就業時間の後で 付けるつもりでしたが 冬の短い日照時間のため 日没サスペンデッド 息子号を預けて 実家号の持ち主(有資格者)に 丸投げ(笑) 今回も自分号の定期オイル交換 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 22:15 やすねこさん
  • ワークスおざきさんへの道・其の参

    届いたエンジンとATのコンピュータ取り付けたです。 アイドル回転学習後、日中の車の多い時間帯で慣らし、夜の峠道で割と全開で走ってみました。 ブログは合間を縫っての料理でした〜(笑) ファーストインプレッション 総論的結論から言うと「次元が違う」が一言感想。 とはいえ、得るものもあれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 10:53 スーパーだいちさん
  • セル vs 始動回数

    備忘録:233,963km よくがんばりました💮 と同時に耐久性の実証も セルモーターは距離というより、本当に何度も何回、回ったのだろう これがなければ走り出せない要の部品の一つ 三菱純正品番:1810A068 今回は約32,000km走行の中古部品を手配 コストは新品の1/10程度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月10日 18:22 style_plusさん
  • プラグホールパッキンの交換

    プラグホールにエンジンオイルが滲み出てオイル溜まりができていました。恐らくプラグホールパッキンが経年劣化していて熱膨張や収縮に追従出来なくなってパッキンの役割りを果たせなくなっていたのだろうと思います。( ・∇・) タペットカバーを開けてプラグホールパッキンを触るとやはりプラスチックのように固く ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2022年10月30日 21:26 suzume3さん
  • PCVバルブ交換

    突然の白煙 工具を持っていないので知人のメカニックにお願い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 13:10 54たーちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)