三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー&テール

    かなり前の画像になりますが、WIRUS WINの保安適合マフラーに変更です。 装着当時はこのままでしたが、どうもマフラー出口周りがいまひとつかなぁ〜と 迫力が無い マフラーカッターでデュアルテールに変更しました。 最初はマフラーカッターをネジで固定してたのですが、固定部分の排気漏れがなかなか止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 03:41 vamotomoさん
  • マフラー交換 まふりゃー!!

    アイのマフラーがやってきました。 ついに重い重い純正まふりゃー(名古屋弁)を新しいものに変更します。 アイの場合はリアエンジンの後ろにマフラーがついていますのでジャッキ無しで外すことが可能です。 とりあえずリアバンパーとマフラー遮熱板外しまでの工程は割愛させていただきます。 新しいまふりゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月29日 21:35 rairaikenさん
  • ボスコ製 コブラ101の冒険動画あり

    ブログでもネタにしてましたが、全く予定の無かった社外マフラーをヤフオクで買ってしまいました(笑) 酔っ払ってたからです。 というのは事実として、背中を押してしまったのが、出品画像から察するにROARスポイラー対応版らしい、、、という僕の認識では激レアポケモンだったというのが決定打でした。 要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年3月22日 12:54 スーパーだいちさん
  • ワンオフ オールステンレス 可変バルブ付き メタル触媒 クロス X ループ ∞ パイプ T型 2本 ...

     三菱アイ専用社外品マフラーは現状WirusWinの競技用マフラーしか販売されておらずデザインも音も好みではないのでAliExpressから部材を輸入しワンオフマフラーを作る事にしました。 ●マフラー部材(AliExpress) 『不明 Car Exhaust Pipe Vacuum Pu ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年6月2日 18:53 -Solitary Wolf-さん
  • 念願のマフラー交換

    今回はいつもお世話になってるショップがイベントで多忙な為、仕事でお取引があるショップさんにお願いをしました。 案の定、スムースには交換できないと推測しておりましたが、 やはり他のユーザーの方の投稿にもある通り、フロントパイプ回りはボロボロで担当整備士の方から連絡で新品パーツの取り寄せを推奨されまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 20:45 しげぞうワークスさん
  • コブラ101マフラーの冒険・其の弐

    直接の原因では無いと思いますが、取り付け後エンジン異音騒動が発生したり、マフラーがバンパーに干渉して走行中バタバタと激しい音がでたり、スポイラー溶け始めたり、ついでに言うならタービンに向う配管の穴を塞いでたのが再び吹っ飛んだりと、不具合オンパレード中でしたが、諸々やっつけたので、順次ご報告させて頂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月3日 13:31 スーパーだいちさん
  • 社外マフラー取付

    今回はウィルズウイン製マフラーに交換します! リアバンパーのリベットを全て外し 10mmのボルトを2本外すと リアバンパーがポロリと外れます! 遮熱板のボルトを3本外します! すると遮熱板は取り外せます! 後は5本のボルトを取り外せば ノーマルマフラーは ポロリと取り外すことができます! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 16:18 どりーむめーかーさん
  • 純正マフラー1571A168

    備忘録:138,952km 純粋に純正マフラーの 2WD/MRの走行感覚を体験したくなり 純正マフラー:1571A168(前期型:出口パイプ系42.5mm)へ交換 *純正遮熱板なしVer.です。 ついでに KURE耐熱ペイントコートにてサビ対策 外したマフラーは、しばらく冬眠。 https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月28日 03:11 style_plusさん
  • マフラー交換

    交換後の写真です。 元々のマフラーがサビや腐食で相当傷んでたので22年式5万キロ走行の程度の良いものをオクでゲットしました。 シルバーと黒の耐熱塗装で3回ほど重ね塗りしてます。 121435km 交換前のマフラーです。 今回の作業で最大の難関、マフラーのボルト取り外しです。 ご覧のようにボルト頭が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月18日 21:55 すぱるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)