三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インダクションボックス

    タービンコンプレッサー側から SUS304・51mmサクションパイプを エンジンフードを経由し室内の BLITZ SUS POWER AIR CLEANERへ https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/3416057/7661216/note ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 17:19 style_plusさん
  • 吸気温度をアップする(たぶんこれが最後)

    吸気温度を30~40℃に近づけようと、延々と、ほんとに延々とやってきました。 現在の冬仕様は、インタークーラの無効化とエンジンルーム内吸気。 ノーマルより多少の改善はみられるものの理想には程遠い値。 エンジンルームがいつも高温だということから、エンジンルームで吸気させているわけですが、うまくいかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月7日 22:51 さまさま@愛知さん
  • BLITZ SUS POWER AIR CLEANER

    数年の妄想と構想を重ね 次のステージへの情報収集と 幾つかのフィードバックを得るため チャレンジしたかった 二号機の室内へ試験的に装着した BLITZ SUS POWER AIR CLEANER オールステンレス(SUS304) ステンメッシュシェル&マトリクス構造で吸入面積を最大にできる円錐型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月1日 18:48 style_plusさん
  • AF交換104,045km

    モノタロウ製 ダクトを外しケースを開けてフィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 20:07 てっつるさん
  • サクションパイプ交換

    タービン取り外そう ↓ クーラントライン取り外そう ↓ 作業し辛いからサクションパイプ(エアクリーナーとタービンを繋いでるパイプ)とエンジン繋いでる配管外そう ↓ サクションパイプがぶっ壊れた! のトラブル発生。 年末の差し迫った頃だったので、Diyでのリカバリーは無理だと秒で判断し、その場でモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 07:45 スーパーだいちさん
  • やっちまったー!!!

    解ります? ウォータラインはずすのにどうにもアクセスしづらいボルトがあって、サクションパイプとエンジンを繋いでるホース外そうとしたら、、、 折れた〜!! ええっ!!! どうしよう、、、 ジョイフル本田にサクションパイプ売ってますかね? んな訳ない。 ああ、アルミサクションパイプ作ろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月24日 12:43 スーパーだいちさん
  • PCVバルブ交換

    まず なんか加速に引っかかりを感じていました プラグがかぶってるような? そこでぶん回した結果マフラーからの永遠白煙が! タービンいったか! と思った、(タービンなら在庫ある) けど調べたとこ PCVバルブなるもの 部品を頼んでおいて しばらく待つので 応急処置にバルブにはテキトーなホースを繋いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 20:45 アヂトさん
  • エアクリーナエレメントを交換(8.00万km)

    2019年頃に交換したオートバイのエアクリーナエレメントが劣化していたので、先日交換しました。 アイのエレメントも同時期に交換しているので、点検します。 アイは空気の流れが偏っていて、エレメントの片側だけが汚れます。 1年ほど前の点検では手抜きをして、汚れている部分と汚れていない部分を入れ替えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 23:32 さまさま@愛知さん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーの交換には、バンドを緩めるためにプラスドライバーが必要です。 エアホースを止めているバンドを緩めます。 そしてエアクリーナーボックスのフックを外し、 エアホースを抜きとりフタを開け、 エアクリーナーを取り出します。 取り出すときに右フックが干渉しましたので注意です。 "up"を上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 12:52 kimidan60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)