三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • O2センサー点検&お掃除

    本日の主役達です。 燃費改善にはO2センサー交換が効くという都市伝説を信じ、まずは状態確認します。 少し前にSST(O2センサーソケット)をGET 3/8のラチェットで使用するタイプ オープンレンチでは外せないか、壊しそうなので用意しています。 多分コチコチなのでひっぱたいて外すためのゴムハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月8日 21:02 緑蔵さん
  • 吸気系配管内部のオイル汚れ

    2009年の夏に 吸気系内外面のオイル汚れ対策をして3年近く経ちました。 カムカバーからブローバイガスを吸気ダクトに入れるラインから、エンジンオイルのミストまで吸い込んでしまい、ダクト内にオイルが溜まるトラブルでした。 トラブルと言っても、ディーラで指摘されたこともないので、気にしすぎでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 09:07 さまさま@愛知さん
  • インテークダクトのドレンバルブ点検

    吸気口がむき出しのアイは、吸気ダクトのいちばん低い位置にドレンバルブが付いています。 4万キロ点検したことがありませんでした。 砂を巻き上げて走ることが多いので、かなりの砂が溜まっているのではないかと思ったら、キレイなものでした。 雨水の排水といっしょに流れ落ちているのかも知れません。 異常なし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月21日 00:17 さまさま@愛知さん
  • スロットルボディ清掃

    27634km時 アイドリングが安定しないのでスロットルボディ清掃とCPUの再学習を実施。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月25日 15:23 palconさん
  • アイのエアエレメント点検

    アイのエンジンルーム。 見た目がきったな~い(^▽^;) こんなエンジンルームだから、アレが汚れてるのか、気になる。 エアエレメントは、パイピングを外さないと開けられません。 開けてみたら、あれ? それほど黒くない(^_^;) まだイケるか? 『呼んだ?』 あ、クロちゃんのことぢゃないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月4日 13:04 温泉二号さん
  • WAKO'S RECS 施行後レポート

    RECS施行後2ヶ月が経ちましたので、この間に感じた事を報告します。 燃費:変化なし〜悪化 外気温が一気に下がった事も影響していそうですが、燃費は少しも良くなった感じがしません。運転は変わっていないはずですが。 トルク感:改善 登り坂で失速する感じが改善されました。高いギヤをキープして走ってく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 19:01 Joe-coolさん
  • DNA エアクリーナ清掃、オイル塗布 メモ

    最近、燃費悪くなってきて5000kmぶりにオイル交換して良くはなったがまだもの足りないので…フィルターメンテ実施。 まあ真っ黒な汁が出てきたのできれいになったw これで燃費1~2km/Lは伸びるはず!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月1日 18:02 マリモ♂さん
  • エアクリーナは見ただけで、そっと戻す

    いつも変わらぬ汚れ方。 真っ黒な部分もありますが、ほとんど汚れていない部分もあります。 HKSのフィルタの謳い文句はそれとして、空気の出入り口の位置やフレームが付いたりで、言われるほどスムーズに流れちゃいないって分かりますね。 と言うことで、クルッと反転させて、まだきれいな面を通るようにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 19:51 さまさま@愛知さん
  • ブローオフバルブ改良、調査、調整

    今まで二回くらい投稿したけど問題あり、でようやく本ちゃんです。 先に言っておくとこのパーツはつけないほうが無難です。 テイクオフでもつけた方はご存知かもしれませんが、最近の三菱車はエンジン制御は非常にシビアです。 コルト、アイ、エボ10、フォルティスもかな? TPS信憑性不良ともう一つMAPセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月8日 13:19 マリモ♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)