三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 吸気、点火系点検と清掃→治らず!

    O2センサーの交換をしてからノッキングが出るようになってしまったアイ。 鈴木亜久里ばりの名推理で「電気系統!」の一点張りでしたが https://minkara.carview.co.jp/userid/3330368/car/3061443/6847167/note.aspx 昨晩SOSを発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年4月19日 21:17 @信者さん
  • O2センサー交換からの不調→ECUリセット

    すみません、今回のは整備手帳というよりはSOSです… https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3330368/car/3061443/6638144/note.aspx 昨年のO2センサー清掃後、しばらく好調を維持した後のハンチング再発でO2センサー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2022年4月18日 17:50 @信者さん
  • プラグホール点検

    プラグホールの点検。 プラグホールパッキンを交換したおかげでオイル漏れはなく綺麗でした。 しかしイグニッションコイルを取り外した瞬間にそれとなくエンジンコンディショナーのにおいが…。しつこいなぁ。 密閉がきいてるって事だけど気化したガスで何か腐食させたりしないか心配です イグニッションコイルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 00:08 あおんたんさん
  • 燃焼室清掃、エンジンプラグ交換

    乱暴な方法なのでオススメしません。 参考までに、スコープカメラで燃焼室を覗いた動画をアップします。 プラグホールから、エンジンチューンアップを噴射。投入1h後。 シリンダーヘッドにこびりついたカーボンの表面は若干浮いてきていますが、ほとんど落ちていません。 https://youtu.be ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 23:07 あおんたんさん
  • エンジンプラグホール点検

    さて神奈川県にもまさかの積雪で、駐車場前の坂がご覧の有様となってしまいました。 こんな日にノーマルタイヤで走ったらあいちゃんがスノーボード🏂みたいになってしてしまうので、今日はおとなしく整備でもしますかね。 ワンちゃんドンキとかでタイヤチェーン売ってるかなと思ったけどこんな日に売り切れてないわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 20:36 あおんたんさん
  • プラグ交換

    50000kmを迎えたのでちょっとメンテナンスしました。 距離は50000kmですが9年を超えていますので交換しました。 特にどうこうありませんが、 それなりに傷んでますね。 このプラグ、何故か純正しかないんですよね、 何が違うのか前のアイのと比べて見ようと思いましたが、既に処分していました。 体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 14:52 yakkunnhaookamiさん
  • 接点復活剤塗布

    車検後、何やら後ろから異音がするので、色々探ってみた。 左ドアトリム内の音でも無い ジャッキ収納辺りからの音でも無い バックドアからの音でも無い エンジンカバーからの音でも無い エンジンルームからの音でも無い … あれっ? 燃料タンクからのパイプラインが左奥から伸びて来てますが、ボディにクランプが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 19:18 ユーユさん
  • プラグチェック

    いつだかダイレクトイグニッションを外してオイルがついていたのを見て、そっ閉じしてたのですが、今日はちゃんと確認します。 一番右の1番がオイルびちゃびちゃでした。 焼けはこんなもんか?って感じですかね?あんまプラグ見ないでわかんないです。 全体的にオイルの侵入がありますね・・・。 パッキン触った感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 17:02 VARIUSさん
  • 点火プラグを点検(7.14万km)

    前回の点検から2000キロ。 六角の二面幅と接地極の向きがキレイに並んでいて気持ち良いですな。 毎回ではありませんが、FCR-062の添加を始めてから、付着するカーボンは薄く非常に柔らかいと言うか剥離しやすいですね。 ギャップは0.7強で変わらず。 特に異常もないので、カーボンを落とし、ネジ面にブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 19:17 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)