三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • キーイルミネーションを追加する

    哀にはキーシリンダ照明がないので、ジャンクのイルミネーションリングを装着してみました。 これに合わせて、コラムカバーの穴も拡げています。 カッターナイフで簡単に加工できます。 ETACSでルームランプが残照コントロールされているので、回路図から探して結線します。(ジャンクションボックスのB301 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2007年4月4日 21:20 さまさま@愛知さん
  • エンジンスイッチ

    備忘録 三菱純正型番: MN113754 イグニッションを数回まわしても セルモーターまで電気が届かなく エンジンが始動しにくい状況 右:既存(黒) 左:新品(白) 対策もされているのかな 10年140,000キロの間 何度回したんだろ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月29日 00:26 style_plusさん
  • ホーン交換

    皆さんの整備手帳を参考にフロントバンパーをサクッと取り外し、左下の純正ホーンと配線を外します。 ボンネットヒンジの邪魔にならない位置に取り付けて、ホーンを並列に配線します。 ホーンは極性がないので、端子はどちらでもOK。 ホーン配線の1本をアースへ、もう1本を純正ホーンに付いていた線と接続。 あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月18日 22:41 とりねこさん
  • 車速ドアロック取り付けに挑戦

    一年以上前に、コムエンタープライズの車速ドアロックキット(Ver4.2)を購入しましたが、メーカーサイトの情報によるとETACS周りのコネクタに割り込ませるような説明がされておりました。 ご存知の方も多いと思いますが、ETACS周りの作業性はかなり悪い為半ば取り付けを放棄していたのですが、運転席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月20日 18:10 keiha1さん
  • ヒューズ交換1回目

    ボンネット内のヒューズ交換の下準備。 タミヤ接点グリスをヌリヌリ。 助手がそばにいるけど、『触るなー、毛がつく! >< 』 10Aが5個、15Aが3個、20Aが3個を交換。 固着?かな、ナカナカ取れないので ペンチを使ったりした。 出来上がり。 写真左上の10Aと右側2個10Aの左側は 位置が悪い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月17日 13:55 りらまるぱぱさん
  • シガーソケット増設

    温度計、ドラレコ、ナビ、スマホ充電器…常日頃から「コイツら何とかならんのかい…」と思ってましたが何とかしましたd('∀'*) エーモンの『電源ソケット ヒューズ電源 1542』を使用しました。 電源はここから取りました。 検電テスターが見当たらずプラス電源が測れませんでしたが他のヒューズ電源のプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月22日 00:16 けんたろう@クルマ垢さん
  • バックカメラの取付け

    ナビを付けたので家族が運転し易いようにバックカメラを付けました。写真は完成したバックカメラ映像です。偶然にも位置が良かったようで後ろの広範囲を写してくれています。緑のガイドラインで約1mの距離が空いています。 カメラはこの位置のABS樹脂に6mmの穴をドリルで開けてからナット締めしてあります。特に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月11日 18:38 suzume3さん
  • リレー交換でバッテリー上がりはなおるのか??

    モノタロウで購入した8627A008×3個 新バージョン 旧バージョン D・E・Fを交換 ちなみにBのフォグ用リレーは新バージョンでした。 配線やら何やらで片手を突っ込むのがやっとw 左の親指と人差し指で挟んでこじりながらなんとか抜けましま。。。 新バージョンに差し替えて完了! 交換前は2日運転し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月1日 12:09 -Solitary Wolf-さん
  • MOMOステ交換(ホーンボタン端子2極の場合の補足)

    エアバッグ付きのステア交換は初めてだったのちょっとドキドキしました(^^ 一連の流れは、みなさまの整備手帳を参考させて頂きました。感謝ですw さて、MOMOのホーンボタンの端子は2極の場合が多いようですが、このコマンド2に付いてきたホーンボタンも2極端子でした。前車、ランエボは純正でMOMOス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年12月10日 18:02 ノンタン2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)