三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アース強化!①

    Remix AX-11G アースキットでアーシングをしましま。 今回はフロント回りの2ヶ所のアースポイントだけ作業しました。 次回はエンジン回りのアーシングをしたいと思います。 ・Remix AX-11G アースキット  https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 16:09 -Solitary Wolf-さん
  • アース強化⑥

    前回のアース強化⑤へのコメントでsuzu・iさんからご指摘頂いたマフラーフランジへのアース追加そして新たにボンネットアースも同時に施工しました。 ・ミニモト パワーケーブルシールドプラス3m(アーシング  https://minkara.carview.co.jp/userid/2176366/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月10日 18:48 -Solitary Wolf-さん
  • アースケーブル取り付け

    エンジンルーム全体♪ みんなの集合場所♪ エンジン周辺♪ 右隅~♪(てきとぉすぎ?) 真ん中よりちょっと左上♪(またまたてきとぉ) フロントのバッテリーの辺り♪ ここだけ、ぼでぃに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月28日 18:44 Admire it,Touc ...さん
  • アーシングその2ラテラルロッド編

    磁気念仏クラブにて、スタビバッ直でトルクアップ、レスポンスアップしたと言う事で~ 同じ様な?スチールシャフト状のラテラルロッドにアーシングしてみました スタビにマグシートでも効果があったと言う事で、ラテラルロッドにもマグシート巻きしたのですが、アイの場合マフラーに非常に近いのでタイラップが溶け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月15日 22:55 アイひできさん
  • T.M.WORKS Inside Ignite REV取付

    今回も取付は神奈川のAttackerさん。副店長のBONさん、覚えてくれていたようで歓迎してくれました^^ 早速商品を開封して、まずは写真^^; まずはノーマルのコイルをはずします。 REVと比べると長さに違いがあります。 REVを装着します。アースも忘れずに。 REVをすべて装着後、カプラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月2日 18:02 アイのりたんさん
  • 改ZEN-system 取付

    今日も改ZEN 明日も改ZEN いつも改ZEN それでも改ZEN 改ZEEEN。。。 改ZENフル施工です。(らしいです。) ブルーバッテリーに変えたせいもあり、 確かに、電装系は強化されました。。。 アクセルレスポンスが上がり、オーディオの音の輪郭がはっきりして、 本来の性能を発揮できる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 23:03 マンキチさん
  • ナノパルサー取り付け

    バッテリー再生・延命装置、ナノパルサーというのを付けてみました。 (バッテリーケース上の銀色の小箱です。) 特にバッテリーが弱ってきた訳ではないが、新品に近いバッテリーに取り付けることで、どのくらい耐久性が向上するのか試してみたかったので。 よって、取り付け後の劇的な変化はありません。 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月19日 00:57 うなばらさん
  • エンジンのアースポイントを追加

    前乗っていた車に付けていたアース用のハーネスが出てきました。 一部はテールゲートやフードのボンディングに再使用しています。 トランスミッションとボディーは、太いアースで繋がっているので、エンジン関係のアースは要らないだろうと、特に追加はしていませんでした。 ところが最近、『アースを落とすポイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 20:24 さまさま@愛知さん
  • アーシングしてみました。

    とりあえず、アイは後ろにエンジンがあるので、アース線強化ということでバッテリーから後部のアースポイントまでラインを増設しました。 写真はありませんが、カバーめくって増設しました。 ラインは保護しようと思いましたが、カバーがあるのでそのままにしました。 アーシング後はセルの回りやライトなどには差が感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 06:51 naotonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)