三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • グローブボックスに灯りを!

    ひと段落した現場の代休…くろタマを洗車してからチョイ弄りです。 以前行ったハッチ部分の照明取付(写真左右部分)、この要領でグローブボックスに照明を取り付けました。 整備手帳[https://minkara.carview.co.jp/userid/904160/car/2494403/461410 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月19日 23:43 くろバンさん
  • シガープラグ増設

    私は主にスマホの充電に使うのですが、純正位置を使うとシフトチェンジ時に手にあたり非常に邪魔&危険なので当たらない位置に移動しました と言っても元々移動するつもりで前回施工したので、付け足すだけでも終了です 施工時間で一番かかったのはコンソールに穴を開ける作業でした(インパクトの充電が切れた為)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 17:24 陽炎2号さん
  • 電源バッ直ターミナル作成

    アイは車内にシガープラグ一個しかありません なので色々な電送品をつけるならシガープラグを増設する必要があります 今回もリレーを使ってます(30A) ヒューズから電源取られる方も多いようですが、私はヒューズから取るのは好きではないのでバッ直です 定番の位置から車内へ引き込みます accは一番簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 17:26 陽炎2号さん
  • フロントイルミネーション取り付け

    ホイールLEDを取り付けようと思っていましたが、ディーラーにて車検及び整備が受けられないとの事でお蔵入りにしました。アンダーも駄目とか(泣) ディーラーに行かなきゃいいんですが色々と有ってそうもいきません。 せっかくの配線を無駄にしてはいけません。 そうえば、バンパーとボンネットの隙間にL ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月28日 20:56 覇王丸だぜさん
  • アイのハッチバック内ランプ付加

    アイのハッチバック内にはルームランプの光が届かないので、夕暮れ時の作業で荷台の道具を手探りで探す事になります。 と、云う事でネットショップで格安のLEDテープライトを購入して取り付けます。 完成です(こらw) 配線は真ん中のルームランプから分岐して延長して、ルームランプから2㎜のアルミ針金で内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月24日 21:18 くろバンさん
  • SRSスクイブ断線再び(やっと原因が分かりました)

    たまにエアバッグのMILが点灯する症状がありました。 その都度、ディーラで消してもらっていたのですが、とうとう点灯しっぱなしになり、ダイアグB1401が消去できない状態に。 ハンダ付けしたカプラが怪しそうなのですが、アイのエアバッグはインフレータに付いたコネクタが取り外せない構造。 ヘタにテスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年1月14日 21:16 さまさま@愛知さん
  • 中華製ドラレコの不満を改善(^_^;)

    去年の夏ボで買った、妙に安い中華製ドラレコ。 ワゴンRに付けていたけれど、乗り換えとともにアイへ移設。 ご覧の通り、ルームミラー一体型のドラレコです。 不満点とは、ミラーを見て向きを合わせると、レコーダのレンズが左むきにズレる事。 ミラーとして真後ろに合わせると、レンズが左前方を向き。 レンズの映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 20:28 温泉二号さん
  • テープLED下準備

    ホームセンターにて収縮チューブを買ってきたので、テープLEDを使える状態にしたいと思います。 5mのテープ買って来ても加工しないと使えません。 テープLED何て初めて触ったので、上手く加工出来るか解らない(^-^; ハサミマークの位置でカットして、表面にシリコンが貼ってるので、カッターとニッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 00:15 覇王丸だぜさん
  • ステアリングスイッチに文字追加(やり直し)

    作ってみたら、文字が小さすぎて読めないというオソマツ。 おまけに外周境目をギリギリにしたので、貼る位置がシビアでした。 初印刷でミスして、捨てるばかりのシートがあるので、未印刷部を利用して再トライ。 フォントサイズを5ptから10ptにして、周囲の黒部分も広く取って作成。 ボタンを磨いて塗装を剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 15:36 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)