三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 謎のバッテリ上がりと不可解なバッテリ検診

    GWが終わり、さぁ出勤。 ところが、キーレスの解錠ができません。 どうしたのか分からず、うろたえていたのですが、原因はバッテリあがり。 ルームランプの消し忘れもなく、何か電装系が起動していたわけでもなく。 たった4日間運転しなかっただけで、スッカラカン。 BOSCHに交換して、まだ交換して1年ちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年5月17日 22:39 さまさま@愛知さん
  • 謎のバッテリー上がりⅡ

    再発で助言を頂いてたので、その周辺からチェックしました。 満充電しても充電電流が3.5Aも流れてる。 そこで、エアコンコンプレッサー用のリレーを外すと、充電電流が1.5Aになった。 リレーが短絡していて、エンジン切っても流れっ放しのようです。 ←NGリレー →新品リレーですが、部品番号が違って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月31日 08:41 原始人?さん
  • バッテリーの電圧点検(パナソニック・カオス55B19L) 動画あり

    (σ ^ ^ )σ 青いカオスく~ん♪ 前々からセルスターターを回してる最中の負荷電圧値が知りたくてですね だけど1人では確認が出来ないんでムービーくんに手伝って貰いました バッテリーの良し悪しはセルスターターを回した時(負荷電圧を掛けた時)に どれだけの電圧を保てるかが大事なんですよね 新しいバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月9日 05:44 イグさん
  • バッテリー点検(ODO=43178㎞)

    普段はボンネットを開けてバッテリーカバーにある窓から ライフ・ウィンクの点滅具合だけを点検してます( ^ ^ ) そして時々はバッテリーカバーを取って点検するんです まずはボンネット内部の清掃から・・・ イグ号のバッテリー部はこんな感じです( ^ ^ ) フロントにあるんでどうしても砂やホコリが付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 18:28 イグさん
  • 端子増し締めとリセット

    ホーン取り付け時に、端子を緩めようとしたところ、すでに緩々だった。この際、バッテリー遮断による、CPU関連のリセットを行い ホーン用の+端子を付け、増し締めをした。 エンジン再始動させたところ、驚く程アイドリングが静かになった。これは、O2センサーが劣化?して、正しい空燃比を示していない学習から様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 23:01 doraWaruさん
  • 無理な挑戦〜アース系〜

    4ゲージ5mのアンプ専用アースと今日、買った2mの内部用のアース線をいっきに引き込もうとゆう無謀な計画です、 グロメットに同時に引き込みます、 ヤッパリ先日引いた赤の電源用4ゲージの横になっちゃいます これ以上はヤバそうみたいです ヤツパリ横から出てきたみたいです いいんでしょうかね〜〜〜? 電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月25日 01:14 red_uさん
  • バッテリの遮熱強化とついでに防錆など

    アイはエアコン/ラジエータファンの真後ろに、樹脂のケースでフルカバーされたバッテリがあります。 バッテリーは高温に弱いので、こうせざるを得ないのでしょう。 苦労が窺えます。 材料が余っているので、遮熱の工作をします。 バッテリーケースを取外し、内側に保温シートを入れる… ただそれだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 16:25 さまさま@愛知さん
  • バッテリーの定期点検

    バッテリーの充電状態を簡易バッテリーテスターで測定してみました。エンジンを掛けない状態でバッテリーの端子にテスターのプラス、マイナスを接続して使います。(・∀・) 使用しているバッテリーの仕様を調べて、容量値のAhかCCA値をテスターに設定してから測定スタートすると数秒で測定結果が表示されます。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 18:19 suzume3さん
  • 謎のバッテリー上がり

    24日にバッテリー交換したのに、25日の朝にはセル回らず。 15分充電して近所のディーラーに持ち込み。 昨日、引き取ってきましたが、原因不明のままです。 一ヵ所怪しいと思われるのがキーシリンダーですって?言われた。 今朝は、エンジン始動しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月27日 07:04 原始人?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)