三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 嶋田電装カミナリ2型取り付け

    なんとなく付けてみようと買ってみた。 バッテリーを強化?するらしい機械。 コンデンサとか? よく分からないけど、取り付けた方は皆さん良い評価をしてるっぽい(^^) 早速取り付けにかかる。 バッテリーカバーを外して、、、 初めて外すので、コレまた外れない(><。 ハマってるだけなのになぁとしばらくカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 11:18 ms iさん
  • おいた

     見た目重視でストラットタワーバー風なバッテリーホルダーを取り付けました。 ・汎用 スバルインプレッサ BRZ レガシー用 バッテリー タイダウン 赤 後ろ側はL字ステーでボルト止めし前側はネジ山が足らなかったのでスペーサーを噛まして固定しました。  サイズが全く合っていないけど、しっかり押さえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 18:00 -Solitary Wolf-さん
  • バッテリー電圧チェック

    お昼休みにバッテリーチェックしてみました。 本来は購入時に交換もありだったんですが、エンジン始動も良かったので、そのまま使ってます。 それでも、状態を把握するのも大事だと思い、測ってみました。 テスターはこのために購入。 まぁ、乾電池のチェックや通電チェックなどにも使えるので良しです。 でも密 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 20:00 たニャン23さん
  • 秋のバッテリー点検

    夏前に点検したきりのバッテリー、秋になりましたので5ヶ月振りに充電具合の定期点検をしてみました。( ・∇・) ドアを開けて運転席に座ると運転席側の左上にあるマップランプが点灯しています。あれっ半ドア?かなとドアを閉め直しても消灯しません。スイッチの切り忘れでした。使用者に注意しておかなければ!( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 14:27 suzume3さん
  • 夏のバッテリー点検

    真夏のバッテリー状態を確認するために四季毎に行っているバッテリーの定期健診(点検)をしました。夏場で温度が高いのでバッテリーとしては悪い環境ではないと思いますが、最近は車の使用率が低いので短時間充電気味ですから少し心配です。( ̄▽ ̄;) ひとまずエンジン停止時にバッテリー端子へ簡易測定器を接続して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 18:03 suzume3さん
  • 【備忘録:96097km】電撃丸&電撃ゲルマ投入

    前回の投入から半年以上経ったので投入。 以下、愚痴です。すみません。。。 液量確認も兼ねてバッテリーを取り外したもののまあ面倒くさい😅 ジュニアくんの方に載せているリン酸リチウムだとノーメンテなので尚のこと面倒くさいと感じます😅 当初は電撃ゲルマも入れようかと思っていたものの、バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 20:58 けいランダーさん
  • CAOSの電圧とCCA値

    CAOSに交換して間もない頃、いつもの運転後、翌朝の電圧は14.5Vぐらいでしたが、このところ14.6Vを超えています。 ニッケル水素とかリチウムイオンのように、数回使用することで本来の性能が出る…なんて、鉛電池では聞いたことがありません。 理由は謎ですが、常に低い値を示していたBOSCHのような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 11:13 さまさま@愛知さん
  • 師走のバッテリー点検

    師走に丸一日掛けてアイのメンテナンスをしてきました。ヘッドライトの磨きあげ、ブレーキの分解整備とスタッドレスタイヤへの交換、それと今回のバッテリー点検が最後の作業です。(^∇^) 車は1週間に6日は乗っていると思いますから相応の使用頻度で使われています。( ・∇・) 2021/11: 電圧12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 14:44 suzume3さん
  • 【備忘録:92212km】電撃丸投入

    最近エンジンの掛かりが悪いので7ヶ月ぶりに投入。プラスは特に端子が邪魔なので両端子とも外してから投入しました。 明後日電撃ゲルマも投入してみようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 20:31 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)