三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 三度のカオス

    ハンドル下のパネル裏に隠していた配線がズルズルと落ちてきたのでなんとかするかと、ハンドル下のパネルを外したはいいが手に負えず、そっとパネルをもとに戻した、、、が前回。 ところがバックミラー式のレーダー探知機の電源が入らないという事象が発生したので、やむを得ずハンドル下のパネルを外したです。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 11:25 スーパーだいちさん
  • LEXUS 純正ホーン(海外輸出仕様)

    4月に「くるまのニュース」で見かけた 「なぜクルマの「ホーン」にこだわる人減った? 昔は「定番だった」が減少傾向に… 変化する事情とは」 という記事を思い出しながら。。。 17年前アイの納車後、数日で交換したBOSCHのホーン(右) 配線はそのまま再利用しポン付け交換 今回ご縁もあり地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月20日 18:26 style_plusさん
  • 終わりの無いカオス

    ハンドル下のパネル裏に押し込んで隠しているケーブル達が溢れかえってアクセルなりブレーキなりの所に溢れ出てきたので、パネル外して「整理しよう!」と、意気込んだはいいものの、何か手に負えない感満載で、見なかったことにして蓋しちゃった。 現実逃避てやつ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月11日 12:31 スーパーだいちさん
  • 電動ファン交換 摘出まで

    久久にアイに乗ったら、エアコンから冷風がでーへん。 走り出したら冷風がでた。 とまったら冷風がでーへん。 エアコントラブルは、はじめてや。 バイト先で診断してもらったら、電動ファンが死んでるとのこと。 正確なトップシューティングしたわけちゃうけど、症状からしてそういうことやな。 自分でやったらええ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月29日 15:31 taketamagoさん
  • カオスからのギブアップ

    今日はカミさんと買い出しツアーがあったり、なんだりかんだりでてんてこ舞いだったのでこんな時間にアイをいじり出したんですけど、もはやカオスです。 元通りにできる気がしません。 暗いしネジは行方不明だし。 そんなさなか追い打ちで事件が発生。 画像がパーツの一部過ぎてなんだかわからないと思いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 20:32 スーパーだいちさん
  • ホーンの最終固定場所

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7339859/note.aspx 前回の整備手帳でホーンを仮移動しましたが、自分の納得いく場所に本固定する材料が揃いましたので作業します。 画像の状態だとアース不良だったらしくホーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 16:15 三台目えぼさん
  • 気になる音があります。動画あり

    写真は関係ないです、すみません。 以前より気になる音があり、色々ググってみたけどコレと言う情報に辿り着けず、、、 整備手帳に載せるべきか?なのですが、もしかしたら他の方でも同じ症状があればと思い、アップしました(><。 動画は音のみです。 最初に2回、ジーと言う音。 コレはある程度走った後、信号 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年5月6日 22:37 ms iさん
  • ホーンの仮移動とついでにボンネット裏磨き

    現在はホーンを縦に繋げて固定してるんですが、音の広がりが無いので定番の位置に仮止めしようと思います。 前期型は2ホーンで、後期型は1ホーンになっています。なので前期型のホーンがどこに付いていたのかが分からなかったんですが、みんカラを徘徊していたらそれらしき場所が分かったので純正ブラケット【8211 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月6日 15:46 三台目えぼさん
  • スマートキー電池交換

    度々カギ🔑の警告灯が点きエンジンがかからないので電池交換。 電池はボタン電池CR2032。 たまたま家に三菱製(DAISOで2個百円)があったので早速交換。 側面に丁度マイナスドライバー🪛を刺せと言わんばかりの溝があるのでドライバー🪛を刺してコジると簡単にパカンと開きます。 こんな感じ。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 11:43 麻波junさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)