三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • リコール エアコン電動コンプレッサー交換

    三菱さんは10年を超えても次々とパーツを交換してくれます。 今回はエアコンのコンプレッサーです。普通に壊れたら廃車を考えるレベルの部品かと思います。 今回の交換は来月の車検を通すか、通さず温存に入るかの境目で車検しなかった場合のための保険でもあります。 リコールとサービスキャンペーンを合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 21:56 .174さん
  • エアコン ブロアファン清掃

    エアコンのフィルターを掃除した際に、きになったので 掃除してみました。 凄く簡単です。助手席の下側にネジ3本で固定されています。 ガコッっと外れるので、もしやる人が居たら落とさないようにしてくださいね。 センターのボルトが外れないタイプのようです。 パーツクリーナーでざっと洗って、フィンを綿棒で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月8日 22:28 松田葵さん
  • エアコン間欠動作

    真夏でもi-MiEVは熱源が無いので、エアコンがよく効くのでエアコンはもっと緩いモードがあれば・・と思っていました。 以前、初代ЯVRでコンプレッサー間欠動作を行っていたのでその要領でエアコンスイッチを自動的にON/OFFさせるものを作成しました。 稼働中のエアコンパネルを壊してもいけないのでi- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 19:51 pink_さん
  • ffヒーター 取り付け 場所検討〜試運転編

    ffヒーターの第2段です。 冬が始まる前に形にしたいので連休をフル活用しています。 このヒーターはオールインワンになっています。電源と吸、排気を繋ぐと使えるはずです。 大がかりな車両の穴あけはしたくないからトランクに置く予定でこのタイプを選びました。 モータールームの蓋を開けて吸気管と排気管を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 09:48 .174さん
  • 暫定対策から2年。冷媒配管の経過観察点検。230617

    別の場所でも書きましたが、私のi-MiEV・X(LEJ電池車、MiEVリモート付)は、ヒートポンプエアコン車なので、エアコンのコンプレッサーは「冷房」だけでなく「暖房」も。 LEJ電池車なので「CHAdeMO充電時の駆動用電池冷却」。 MiEVリモートの「プレ冷房」「プレ暖房」と5つの状況で動作し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 15:26 よこよこ(y5y5)さん
  • ffヒーター 取り付け 車両側の加工編

    寒くなる前にffヒーターを使える状態にしましょう。 ここまでに起きたトラブルをおさらいします。 まず、操作パネル延長加工のためにバラしたら燃料パイプが短かすぎて燃料が通らない程折れ曲がっていたので、燃料パイプの交換と延長加工をしました。 燃料を入れて試運転しようと電源を入れたら、なんとファンが回ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 22:09 .174さん
  • エアコン操作パネル辺りからカタカタ音。音の発生場所は予想外の所でした。210601

    送風だけでは辛い状況になってきたのでエアコンON。 (温度:真上から1つ左、風量:真上) するとエアコンを操作するパネル辺りから今まで聞いたことの無いカタカタ音が。 「んっ?」と思い、風量や温度ダイヤルを操作するとエアコンに関係してそうだったのでアイ・ミーブ購入店へ。 駐車後もREADY+エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月2日 23:26 よこよこ(y5y5)さん
  • いつのまにか

    この前設置したFFヒーターですが困ったことが起こりました。 設置以降1mmも動かしていないのにバッテリーが上がりました。 この車、リーフ購入後ずっと放置車両状態です。 その間で2回目のバッテリー上がりです。 後付け電気製品の暗電流うんぬんではないはずです。 1回目は車内用100V600Wイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月4日 20:21 .174さん
  • FFヒーター取り付け

    中国製FFヒーターを取り付けました。 吸排気口はモーターカバーに開けました。三菱アイのエンジンカバーもヤフオクで落札。(3630円)全く同じものです。 排気管にはグラスウールのマフラー用のテープを巻いてガンガムで固めました。 取り外しも簡単です。 一番の問題は灯油漏れでした。給油口が変形していて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月16日 11:16 蜜さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)