三菱 ランサーエボリューションIII

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションIII

中古車の買取・査定相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ランサーエボリューションIII

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 真夜中の洗車

    本日は大晦日と言うことで30日の日付が変わった頃から洗車を行いました。 真夜中ということもあり、流水で洗い流すのではなく濡れタオルで汚れを拭き取り、乾いたタオルで拭き上げていくスタイルで行いました。 内装関係も専用のクリーナーで拭きピカピカにすることができました。 ガレージがあるので真冬でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 11:09 TAMORIさん
  • 洗車

    海が近いので下も洗いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月25日 16:06 よんょんさん
  • トランク水洗い

    エンジン乗せ換えたテンションで… ビフォー アフター!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月6日 09:48 あどば~んさん
  • Noxudol (ノックスドール) 700 塗布・・・

    前回の塗布から14年が経過したので念のために再塗布する 前回はNoxudol 750を使用したが今回はニオイの少ない700を使う 画像の黄色くなっているところが前回使用した750の跡だ 硬化しているが触れば まだ指に付く ルーフボウを中心に吹き込むことにした 今回はケチらずに一本丸ごと使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 14:00 ”しゃふと”さん
  • 車内徹底清掃

    前日強風で 車体カバーがこの様な状態に盗難が怖いので速攻でカバーを注文して届いたのでついでに作業しました。 業務用掃除機 吸引力最高👍 お家だと時間を気にせず綺麗にできるのがいいです 2年走行していませんが車内って汚れます 蜘蛛の巣張ってたり、虫の死骸等 掃除機で隅々まで吸い取り 内装もアルコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 11:42 TarMacさん
  • 洗車道具

    洗車といえばスポンジ(ボディにブラシは使いません)とカーシャンプー。 雑誌の洗車特集を見ると「セルロース等の天然素材のスポンジがボディに優しくてお勧め」等と書いてある事が多いですが、個人的にはセルロース系は「泡立ちが悪くて、腐りやすく、ボロボロに崩れやすい、オマケに高い」という結論です。 合成素材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月25日 21:31 レカ朗さん
  • ワックス掛け

    お盆で暇でやることもないのでマイカーにワックスを掛けました。 オートバックスで特売で安かったのでスーパーイオンコートを使ってみました。 (定価3000円のやつですが1500円で売ってました) 最初は洗車した後付属のコンパウンドで磨きます その後ワックスを掛けました 洗車キズなども消えてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月12日 12:05 HGDさん
  • 洗車

    台風により吹き付けられるゴミは強烈です。すぐ洗わないと翌日の出勤に差し支えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月2日 15:45 よんょんさん
  • エアツール色々

    エアツールといえばまずコレですね、エアガンです。 ノングノズルとブロワーに先端を交換してます。 室内の掃除やプラグ交換のときのホールのゴミ飛ばし、キャリパーのオーバーホールの時(1回しかしてないけど)なんかも重宝しますね。 コレも定番の空気入れ。自転車にも入れられます。 画像はメーター付きの製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月4日 22:53 レカ朗さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)