三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレンボキャリパークリアー塗装してみた(^-^)/

    VHTブレーキキャリパー用耐熱クリアースプレー(482度)自然乾燥推奨♪ 左フロント塗装後 左リア塗装前 左リア塗装後 右フロント塗装前 右フロント塗装後 右リア塗装前 右リア塗装後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 18:09 Rッキー@魚社さん
  • 4輪キャリパーOH+パッドローターステンメッシュホース

    手元に来た段階ですでにブレーキが軽く引きずっており、ローターもかなり掘れている状態だった。 走る曲がるは後ででいいが、止まるは関わってくるのが自分の命だけではないので最初に作業。 ブレーキマスターはとりあえず今回は見送り。 キャリパーにはダストが積もっていて、マイナスドライバーとハンマーで砕いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月14日 01:28 しろててさん
  • ブレーキパッド交換

    ZONEパッドとRDDローターとの相性がイマイチだったので、フロントのパッドのみ交換。WINMAX AC2と迷ったけど、先にこちらをお試しで。 IDI GT-Spec GT2 品番:フロント FM06 リア RM06

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 22:14 ねぎぼうさん
  • 4輪キャリパーOH

    だいたい2年に1度のキャリパーOHしました。 キャリパーOH中はハスコーのフルードストッパーで栓をします。 フルード垂れ流さないので、タンクをカラにする心配が無いですよ。 リアのダストブーツが勝手に抜けてしまうため、今回接着剤として耐熱液ガス塗って組んでみました。 どうなるかな? 加圧式ブリーダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月11日 23:20 しろててさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    4月のことですが会社の先輩にブレーキキャリパーの塗装直しとドア内張りの張り替えをお願いしました! これは塗装前の写真 経年劣化がよくわかります…。 くすみ過ぎてbremboロゴが見えないですね(^^; 色がくすんじゃってます。。 再塗装していただくと、まるで新車のような輝きに!! ピカピカ!! b ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 23:04 みぃーずーさん
  • サーキット準備

    ブレーキパッドHC-CS→レーシング999 ブレーキエア抜き ウェッズレブフルード ホームセンターの緑のクーラント交換+ついでにサーモスタット交換純正新品 エンジンオイル交換Gulf GT40→スノコBRILL17.5W-50 フィルタも交換 ミッション&トランスファーオイル交換 ルブローレンG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 22:45 しろててさん
  • ブレーキOH(2017/11/14)

    走行距離 不明 マスターシリンダーインナーキット OH ブレーキキャリパー OH ブレーキパッド 交換 ブレーキフルード 交換 部品代・工賃込みで100,000円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 12:12 Rady@CP9Aさん
  • ブレンボ塗装OH、ローター、パッド、ホース 交換

    外したキャリパー ブレンボシール、ブリーダー、ブリーダーキャップ、クリップ、シムなど 塗装 ロゴのステッカーが微妙にデカかった リアは、かなりデカイです 乾燥後、サイドシュー、ローター、キャリパー パッド、ブレーキホース取り付け 交換前 交換後  お盆休み終了 ODO 120,000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 21:07 うけけさん
  • ブレーキメンテナンス

    忘備録兼ねて ブレーキ周りを軽く点検します。 来週のダートにむけてオイルも変えましょう まずリヤから スライドピンを綺麗に拭いてグリスを塗ります。 ブレーキローターは大丈夫そう。 パッドは石噛みもあって所々ボロボロでしたが支障はないのでこのまま。 リヤブレーキパッド ちょいちょい石噛み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 18:28 サヤ師さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)