三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • PCVバルブガスケット交換

    カム交換後からアイドル時のインマニ圧が2~3kPa程度上昇していた件、PCVからエア吸ってるかも?と思われたので交換する事にしました。 PCVを引っこ抜いたら軽く抜ける仕様になってたので怪しいと思ったのがキッカケです。 いざ外そうとするとゴムが硬化しているのか抜けない。 仕方なくラジペンでグリグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 22:24 akihiro@TRさん
  • エアフィルター交換

    半年以上前に作業していたけど写真が出てきたので。 交換前のエアフィルター 汚い。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 13:12 sabizさん
  • エアフィルター交換

    去年の今頃に交換してから1年間、交換せずに乗ってました(笑)だって、たまにチェックしても、汚れが目立たないし、ゴミの付着も無いんですもの。そーゆー意味では、このHKSスーパーハイブリッドフィルターってヤツは「ホントにダストを集塵してるの?」と、疑ってしまいます。去年の車両購入時の整備記録 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月26日 12:40 KёиGσさん
  • エアフィルター交換

    前回交換から乗っていないとはいえ、丸1年が経過してしまったので、新しいフィルターに交換しました。モノは、引き続きHKSのスーパーハイブリッドフィルター(純正交換タイプ)。 本来なら、ケース無しの交換用フィルターのみ(S、M、Lサイズと、2層乾式で更に吸気抵抗を軽減させたR)が発売されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月13日 00:44 KёиGσさん
  • エアクリーナー掃除

    半年だったので、エアクリーナー掃除します。まあまあ汚れてました。手順は前の整備手帳を参考にしてください。こまめにメンテナンスするのが吉です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 17:12 オカズ君さん
  • 二次エアホース交換

    二次エアホース(ゴムホース)を交換しました。 表面が硬化して亀裂が入っていたのでエア漏れの心配があったので。 MR323412 \1785 私のクルマは二次エアシステムを撤去してるのであくまで蓋の一部として使用してます。 なので思い切って切断。 ・・・なんかもったいない。 外したホース。1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 14:30 akihiro@TRさん
  • エンジンコンディショナー ぶっかけ

    以前(2011/2/20)に使用したエンジンコンディショナーが余ってたのでエンジンオイル交換前に使ってしまおうと作業する事にしました。 取説には完全暖機後にアイドル状態で実施する様に記載がありますが今回,なぜか勘違いして冷態状態で全力噴射してしまいましたのでその様子を記載します。 *作業実施さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月23日 00:45 akihiro@TRさん
  • エアエレメント交換

    純正交換:MR552951 \3,834 交換時走行距離:112,370Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:33 とだクンさん
  • エアダクト固定方法考察

    以前設置したエアダクトですが,バンパーに設置した網にタイラップ固定としてました。 コレだとバンパー脱着でダクトを破壊しそうなので固定方法を変えました。 変更案は円筒ガイドをバンパーに固定しダクトをガイドにハメ込む! ガイドは塩ビシートを加工します。 塩ビシートをダクト内径に合わせて加工します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 22:22 akihiro@TRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)