三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトパネル 磨き

     シフトパネル 子傷があり、塗ろうかと思いましたが、めんどくさいので、3Mプラスチッククリーナーで磨きました。  大分キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 14:21 KinshasyanoKis ...さん
  • 灰皿交換

     ブーストメーター埋め込みのため、削ってしまった灰皿を交換しました。  まだ部品ありました。🙂  組み付け  一応組み付けるパネル KF96-50CSで艶出ししました。  エアコンスイッチ グロスブラックではなく、まわりの樹脂感と合わせるため(下地が駄目なため)チッピングブラックにしました。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:23 KinshasyanoKis ...さん
  • ロアカバー清掃

     インストゥルメント ロアカバーを、外したら裏が汚れてたので洗いました。 リーンホース錆てたので、錆とりして塗りました。 タフシルバー🏁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 16:44 KinshasyanoKis ...さん
  •  内装組み付け

    お疲れさまです 爪が劣化したワイヤリングクリップが来たので交換します。🙂  😮  劣化  まだ部品出て良かった  Bピラーまわり組み付け   パワーウォーターで、部品や汚れ部を洗浄しました。  🥲   いつ乗れるのか・・・(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 16:26 KinshasyanoKis ...さん
  • ドア内張りのはずし方。

    クズオです(・ω・) セディアにドアの内張り取り方詳しく書いて無かった気がしたので、内張り外す用事かあったので追加て書いておきます。 必要な物 細いマイナスドライバー(内張り剥がし) プラスドライバー 傷つけたくない人は他人のも見とく事。 で、内張り剥がしでドアの取っ手の蓋を外します。勢いよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月31日 18:01 クズオ(p_-)さん
  • MMCS 取り外し

    プロフィールにもある通りMMCSパッケージと呼ばれるグレードで純正ナビが標準装備されています。 本来これを外すことは考えられていないため、MMCS非装着車と異なる点は多数あります。 ただ単にめんどくさいだけで、配線加工などは不要なので部品さえ手に入れば後は時間の問題です。 セディアを含むCS系のラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 20:03 DYSONさん
  • ハザードランプ

    夜走って停車する時に、暗くて手探りで探ってたら、ふと気付いて、交換! 前にやったエアコンイルミが無駄に眩しい(´-ω-`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月20日 00:18 t@kumaさん
  • インパネ☆ラップ塗装

    申し訳ないですが,作業中の画像ありません!(笑) 三菱純正色攻め!!シルキーホワイトに,ラガーディアシルバー?でラップ塗装してみました(´ω`) こっちも!!だいぶ手抜きですが(´Д`)(笑) 装着☆近くで見なければ…まぁイィ感じですかね(´ω`) 追加!シフトパネル完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年3月23日 00:00 げっつーさん
  • パネル取り外し

    こんな簡単なこと皆さんご存知かもしれませんが、私は最初苦労したので一応丁寧に載せておきますw使った工具はドライバーのみです。内装をはがす工具は持っていません・・・。 まずこの位置の2ケ所のネジを外し、上側から引き抜きます。これでドアミラースイッチの付いている方のパネルは簡単に取り外せます。右側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2003年4月30日 17:41 マグさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)