三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • インナーバッフル製作・取り付け

    MDFと、ちょっと長めのネジを準備しましょう。 MDFは厚いの一枚で十分です、重ねたら内装切除の範囲が広がって大変です。 やり方は簡単、スピーカーの土台にあてがって、切って穴を空けて取り付けでおしまいですw 音がかなり良くなります、特に低音にパンチが効くようになるので、なかなかおいしいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 18:50 8lack Jersey M ...さん
  • 信頼のお触り取り付け

    取り付け場所はココにした 表示されている燃費が恐ろしく良いが、実測データ設定前なので値は不正確です(^_^;)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 22:16 くまホ天さん
  • AODEAスピーカー取り付け。ツィーター取り付け。

    今回取り付けたスピーカーです。 AODEAのASS-2727Sです。廃盤モデルなのかな!? 取り付ける前にテストしましたが、実にフラットな音の出るスピーカーですね。ツィーターの方はウーハーに対して少し音負けしている感じです。好みの問題かもしれませんが・・・ なので、ツィーターだけは手持ちの別な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 20:32 EVO-XR3さん
  • デッキ交換&シャキット装備。

    いよいよこの車を買ったときについていたデッキとおさらばです。 1DINでついていた3連メーターを取ってから穴ポコが空いていてダサかったので、これも今回は修正します。 今回取り付けたデッキです。 家に転がっていたやつですが、今ついているのより色々音も調整出来て便利です。MD&CDです。これで古いMD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月22日 20:39 EVO-XR3さん
  • カーナビ取り付け

    某Y!で落札いたしました。 テレビチューナーもついているんですけど、個人的に「クルマでテレビ!? んー みない!」って感じなので取り付けはパスです(笑 取り付け場所はここ。 エアコンを移動させたのでそのスペースに押し込みました(笑 そのままでは取り付けできないのでステーを適当に作って押し込んでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月1日 05:28 えぼよんさん
  • バッフル塗装

    MDFは加工しやすい反面、水分でグズグズになって使い物にならなくなることも…。 アクリルラッカーが手に入ったので塗装しました。木材の塗装は防水が基本なので、垂れるくらい厚めに、何度も塗りましょう。 充分乾かさないで取り付けると室内がシンナー臭くなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月27日 22:58 8lack Jersey M ...さん
  • スピーカー交換(純正取外し)

    まず、CE9A純正スピーカー16年物の取りはずします、右がリア16cm?で、左がフロントサイド部13cm?です。リベロとは違います。 これは一番フロントの、10cm物です。全部で、6スピーカーなんですね。 フロントサイドの劣化状況です、向こうが見えます… こんなんじゃ、いい音出ませんよね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 17:39 トミーギャランさん
  • オーディオ取り付け

    ようやくオーディオの取り付けが終わった。 なんでこんなに時間がかかってるのかというと、 小物いれ?を上に、オーディオを下にしようとしたら 小物入れのネジ穴とセンターパネルの取り付け穴の位置が合わなかったため。 仕方なし。穴あけよう、と小物入れに穴開けて、 M5のネジを突っ込んで固定。大丈夫かと不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 18:29 揚羽鳥さん
  • オーディオi-pod対応化

    前にオーディオ乗せた時に裏にRCA端子発見。 最近i-pod持ってる人多いからチョイとRCA端子に繋いで再生できるなら便利じゃないかと… で、裏から出してくるのに… 非喫煙者の私には必要ない灰皿を通します。 このまま灰皿に放り込もうと思ったけど… 結構キツキツ。 なので灰皿破壊。 ホントはもっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月26日 17:10 きなここさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)