電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューション
-
スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付
今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました
難易度
2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん -
【備忘録】引っ越し♪
整備らしい整備はしてませんが、私自身の読み返し用に!!ブログはやらないの心情から整備手帳にて♪ 実は、訳あってエボちんを1年間動かしてませんでした(。´Д⊂) でも稲刈りシーズン到来しているので農機を出す為に納屋から移動しないといけなく…数回、補充電してたんですけど、当然バッテリー上がりしてま ...
難易度
2018年9月2日 22:03 StaEvoⅢさん -
オルタネーター交換2
クランクプーリーやらアイドラプーリー こっちも 錆びだらけw クランクは一度外して錆び落とし そんで 取り付けボルトは新品に オートテンショナー アイドラプーリー 新品交換 気になった錆は削って防錆塗装 あとは外した物達を取り付け 締め付け で 完了 念のためではあるけれども 交換後の発電の ...
難易度
2018年8月8日 00:52 えぼよんさん -
オルタネーター交換1
オルタネーター壊れました よく聞く 発電不良 ではなく 回転軸の固着w オルタのプーリーが回転できずにロックしたために、ファンベルトが駆動停止 激しい ベルト鳴きの発生につながりましたw メインデッシュのオルタネーター リビルト品を入手 交換の際に外すところはついでにリフレッシュしていき ...
難易度
2018年8月8日 00:46 えぼよんさん -
暗電流発生による原因追究
冬季の冬眠中に暗電流発生が発覚 とりあえず バッテリーのマイナスを外しておいて暖かくなり 冬眠から覚ますと同時に点検してみた 電流系バッテリーに直列につなぎ流れている電流値測ってみるとwww 0.12A=120mAだ 暗電流の基準として50mAまで もちろん セキュリティーやドラレコなどが ...
難易度
2018年4月18日 00:50 えぼよんさん -
バッテリー 12回目 交換
caos 60B19L から オデッセイ PC680 に交換。 熱害を防止のため キノクニさんで購入していた バッテリーラップヒートバリヤー (廃盤) に DEi リフレクト・ア・ゴールド ブームマット を貼ってでカバーします。 レイル バッテリーブラケットを少しでも軽量化するため穴あけ。 奥 ...
難易度
2018年2月24日 23:22 エボクニさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
