三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションGSR

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 13回目の車検&ブレーキ回りリフレッシュ

    97年3月生まれのエボやん。めでたく御年27歳&13回目の車検完了です。 毎回車検時に下回りの点検・洗浄&サビ止め、ラジエーターキャップも交換してます。 ブレーキパッド&ディスクローター交換とキャリパーのオーバーホールも。 パッドはWinmaxのAT2、ローターも同じくWinmaxのWST。ちらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 22:37 マンボウエボ4さん
  • バンパー、タイヤ夏使仕様に変更

    純正バンパーからダムトバンパーへ変更作業(冬から夏仕様へ) いきなり取り外し状態 ダムトバンパーへ取り替えフォグランプ点灯確認中 取り付け 割れていたところを補修するつもりでしたがめんどくさくなり割れている状態で取り付け ホイールも夏仕様へ 冬タイヤが方べりがすごく減速時など振動が結構ひど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 21:03 ただの暇人さん
  • ボンネット・リヤバンパー塗装

    飛び石での傷、クリア塗装のハゲがひどくなってしまったので塗装依頼しました。 リヤバンパーは前オーナーの自家塗装跡、塗装劣化による割れが目立ってきたので再塗装依頼しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月18日 01:04 tsukaevoさん
  • フォグランプ、ポジション球、ナンバー球

    今回使用した部品 これをポジション球へ 交換は、後ろから回せば簡単に取り外せます。 今回使用した、フォグランプ バンパーを外して交換しないといけないので、めんどくさいです。 バンパーを外したら、裏のステーが止まっている、4本の止めねじを外します。 フォグランプ本体の上に、止めねじが1本あるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月2日 23:23 ただの暇人さん
  • 駆動系オイル交換

    毎回のことですが、 2万キロ毎の駆動系オイル交換です。 交換時走行距離 251,828km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月15日 18:39 tsukaevoさん
  • フォグスイッチの照明修理

    何か感じていた違和感。 フォグのスイッチ照明が点灯していませんでした。 麦球っていうんだっけか? どうせなので、LED化しました。 サクっと交換。 φ5mm砲弾LEDに抵抗噛ませ、交換終了。 画像だと白だけど、実際には青。 (手持ちのLEDでやっつけちゃいます) 他の照明もボチボチLEDに替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 23:48 ま―ちんさん
  • グローブBOXに追加メーターを埋め込む・・・

    三菱Dラーに行って部品図を出してもらってスタンドに行って注文・・・ 地震後と言う事もあり3週間程、掛かって来ました。 さてこれにダッシュボードに並べてある3連メーター(水温、油温、油圧) を埋め込みます(←これ8年位前から考えてた) サイズを大まかに図ってメモメモ・・・ 湾曲してたり奥に行くほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月13日 19:07 §雪風§さん
  • CT9A エボⅦ エアフロ交換

    エンストの原因になるCN9AのエアフロをCT9Aのエアフロに交換します。 品番がE5T08073 ハニカム形状が随分違います。 左がエボⅦ  右がエボⅣ 精度が随分違うらしい デリケートな物なので専用のクリーナーで洗浄 取付は、形状が同じなのでポン付けです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月19日 21:54 はらはちさん
  • エバポレータ洗浄&フィルター装着

    標準でエアコンフィルター装着していない車両… 勇気を出して、いざ。 …ですよねぇ。。 エバポレータ洗浄行いました。 使ったのは、ドレンの出口から洗浄液を 入れて洗浄するタイプ。 数分のアイドリングも気を遣うので、某D に作業依頼。 とりあえず、効果のほどはこれからの確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 23:42 ま―ちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)