三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ランドクルーザー新車 ボディ磨き&GPフォーミュラ、ガラス全面GPコート、ホイールGPスムーNEW

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ ランドクルーザー新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月11日 14:25 ガレージローライドさん
  • 古ードに天下罪投入

    3月にエスSティの古ード交換後約400km走行したが、定速走行でEG回転がハンチングする症状は改善されず。やはりオーバーホールしかないのかな?と思い始める。オーバーホールは場合によっては100万程度かかる見込みなので、おいそれとは手を出せない。 ネットで良い天下罪があるとの情報。EGにもギヤにも湿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 10:56 くまホ天さん
  • オーバーホール完了!

    いつものディーラーさんに依頼したOH。 信頼のおける内燃機関屋さんにて作業とのこと。写真をたくさん撮ってもらいましたのでご紹介します。 23万キロを完走したピストン。リングの固着もなく、距離の割には大変いい状態だったとのこと。 EVO4の鍛造ピストンは棚落ちしやすいといわれますが、よく頑張ってくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 23:47 マンボウエボ4さん
  • SエスT古ード交換

    昨年くらいから、平地40k~50k程度の定速で走行中、EG回転が定期的に400回転くらい上がるような症状が出てる。(シフトアップする時の瞬間に似た感じだが、シフトアップはせず、速度に変化もない。でも断続機が動作するような「パコッ」という音はEG回転数変動とともに聞こえる)。車検時、Dに伝えたが、「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 21:56 くまホ天さん
  • ケーブル剥き出しはNG

    点火コイルにつながるハーネスのコネクタ付近で被覆が裂けているのを発見! さすがにまずいので、被覆無事な所まで切断し新しくカプラーごと交換です。 <カプラー> 住友電装090型DL防水シリーズ3極Fコネクタ/3P090WP-DL-F-tr カプラー付近のケーブル被覆が破れている所です。銅線が見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 23:24 HIRO@ktd5R.comさん
  • 車検うけました

    プラグ交換するとええーーーっ😱💦 👀💧こんなにすり減ってる〜イリジウムタフなんだけど🤔 60000km位での交換なんだけど、こんなに減るものなのかな 交換後は同じイリジウムタフ入れましたがやはりレスポンス良くなったみたい(¯∇¯٥)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 08:58 らんえぼ60さん
  • 作業は単純だけど気を使う・・・。(冷却水交換)

    冷却水交換です。 暫く交換していなかったので、一回主治医に交換してもらったあと、500km程度で再度交換します。 (今回はDIY) エア抜きもブリーダーを準備して作業しました。 やりやすい♪ クーラントは主治医より頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 21:32 HIRO@ktd5R.comさん
  • 他車ダイレクト点火コイル移植

    CP9Aの点火コイルとプラグコードを移植するための結線図です。 点火パルスと電源/GNDの結線を合わせれば、ほかの車種のコイルも移植可能なはずです。 また、車体側のハーネスを改造せず、カプラーを生かしたままなので、いつでも元に戻せます。 なおこの方法ではパワートランジスタユニットを殺すため、純正E ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月16日 15:58 ハスヲさん
  • 前回交換したのっていつだっけ・・・。

    久しぶりにグローブボックスの奥、覗いてみました。 エアコンフィルター、交換したのっていつだったっけ?と。 使った距離的には少ないんですけど、年数がべらぼうに経過している筈・・・・。 想像以上に汚れてた~(笑) 説明書には、「1年もしくは12000km走行毎に交換してください。」ってありました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月3日 22:56 HIRO@ktd5R.comさん
  • ヒューズ交換しました。

    ヒューズ交換しました。走り出しが軽くなり、燃費上がリマした。エアコンも効きが少し良くなり、ファンも力強くなったかな。 新車のフィーリングが戻った感じです。 エンジンが軽く吹けて、ブースト安定感増したかも、燃料メーターも動きが安定して燃料ポンプを変えて変な動き方してたのが改善されました。 色々効果出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月31日 06:44 モリちゃんCP9Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)