三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

ホットイナズマについて - ランサーエボリューション

 
イイね!  
青えぼ6

ホットイナズマについて

青えぼ6 [質問者] 2004/09/01 20:42

今話題のサン自動車製ホットイナズマ。私も装着を検討しているのですが、ランエボに乗っている皆さんで既に装着されている方、インプレ又はお勧めの種類等々…何でも結構ですので情報を教えて下さい。
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:189100 2004/08/29 00:02

    前期型のランエボにホットイナズマMRを付けて燃費は7後半でしょうか・・
    LRってのもつけましたが今現在でも8前半は保ってます
    燃費では街中でも効果は得られます
    あと水抜き剤入れただけでもさらに良くなりました
    走り方やエンジンオイルの状態によります

  • コメントID:189099 2004/05/25 23:35

    自作ですか?
    そんなに簡単に作れるものなのでしょうか。私は不器用なのでちょっと自信が無いですねぇ。

  • コメントID:189098 2004/05/24 15:36

    ホットイナズマ買うと高いけど、自作だと2000円もあれば、簡単に作れますよ^^

  • コメントID:189097 2004/05/19 00:42

    やはり、燃費にも効果はあるようですね。
    私の車は現在22,500kmとハリエボさんの車と走行距離も近いので、同様の効果が期待できるかも知れないですね。
    これはいよいよ本格的に取り付けの検討をしようと思います。後はどの種類を選択するかですね。
    …そういえば、最近ホットイナズマハイパーという商品を見つけたのですが、これも同様の効果が得られるものなんですかね?度々の質問で誠に恐縮ですが、ご存知でしたら教えて下さい。

  • コメントID:189096 2004/05/18 22:30

    青えぼ6さん、こんにちは
    燃費に関してですが、通勤の走行状態で比較してみますと、
    おおよそですが7.5km/リットルが8.0km/リットルになりました。こんな感じです。AT車の燃費は、ほとんど変わりありません。走行距離31,000kmで取り付け、現在42,000kmです。間もなく1年になります。エンジンの当たりがでて一番いい時期なのかもしれませんがエボの調子はいいです。

  • コメントID:189095 2004/05/18 00:35

    ハリエボさん、早速の投稿ありがとうございます。
    そうですか、ランエボでは効果を感じられますか。低速トルクが太くなるのはいいですねー。確かにランエボはもとから低速トルクは太いですが、より太いならそれに越した事無いですからね。ホットイナズマの謳い文句だと燃費も改善されるという事ですが、それはどうなんでしょうか?
    ホットイナズマの種類は3つあるみたいなので、どれにするか悩みますねーっ。やはり、コストはかかっても全域で効果があるMRがいいのでしょうかね。

  • コメントID:189094 2004/05/17 13:42

    青エボ6さん、こんにちは
    私は、エボ7(MT車)とAT車を所有しており、2台ともホットイナズマを付けています。
    効果がないという方もおりますが、私の感想をお話ししたいと思います。
    AT車は、多少アクセルを踏み込んだとき粘るかな?程度で余り感じられませんが、ランエボ7は、明らかに低速トルクが太くなりました。今まで、4速と5速のギヤ比が合っていなくて、街乗りでは、乗りにくかったのですが、装着後は、5速の1,500回転(50km/h)付近でもノッキングせず巡航できるようになりました。アイドリングも安定していて快調です。マニュアル車のほうが、エンジンの状態を直接感じられるからなのか分かりませんが、とにかく効果有りです。
    因みにAT車は、TypeLR(低・中回転タイプ)でランエボ7は、TypeMR(全域タイプ)です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)