三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ガーニッシュランプのLEDが切れたので(ー ー;)

    納車してから使用してきたガーニッシュLEDがついに逝ってしまったので、自作で作ってみようって感じです(笑) ちなみに今までは、純正ガーニッシュランプのLED加工みたいですね… スモール・ブレーキ・ウィンカーに対応してました(^ω^) 写真ではブレーキを踏んだときですね、この時もうしたの一部は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月9日 13:28 鰤2696さん
  • ウインカーミラー自作

    ドアミラーにLEDウィンカーを設置しました。 3本ラインのウィンカーです。 純正ミラーに溝を切って、アクリル棒を埋め込みました。 ミラー内部に砲弾型LEDを設置してあります。 LEDの位置や角度を固定するためにプリント基板を作成しました。 (いつも通りユニクラフトにて製作) http://u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月11日 00:45 kitandanさん
  • テール4灯化 インナーブラック塗装

    佐賀の上車庫に行った時に外に捨ててあった部品(^O^)/ 聞いたらただで貰えました*\(^o^)/* そん時はデフオイル漏れだとかシフトリンクの破損とかでレッカーにお世話になるし散々だったけど唯一よかったこと!わら なかなか見つからないしレアなパーツ?|( ̄3 ̄)| とりあえずつけてみたけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月12日 22:33 ξ黒崎ξさん
  • フォグランプ 光量アップ加工

    エボⅣ・Ⅴの大型フォグランプの中には「シェード」と呼ばれる、バルブを覆うカサが付いています これにより光量を落としています つまり、シェードを外すとH3バルブ本来の光量を発揮できるという訳です ちょっと前の画像ですが、シェード除去前 コレが除去したシェード こんなモンが付いてたら、そら光 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月11日 18:30 walker.さん
  • リアフォグ スモーク化

    ユーロテールが黒系 リアフォグが赤系ということで リアフォグをスモーク化します。 パッケージに、つぶれがある ということで安く入手しました。 リアフォグの機能を 損なわないようにライトスモークに。 パッケージにある「取り付け簡単」・・・ いやー、難しすぎます。 色は、イイ感じなんですけどね。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月20日 08:45 CN9@いずみさん
  • 純正フォグランプ加工

    ランエボの純正フォグランプはバルブの周りに鉄のスリーブがあります。これが光量を制限している原因なので不要なものを取り外してラジオペンチでもぎとりました。 光量は目視で2倍になった感覚です。非常に明るくお金はかからないカスタムなのでやってみるといいと思います。 自分みたくLEDバルブになっていると山 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 01:46 S-Y-U-Nさん
  • 純正ヘッドライトのブラックアウト化

    社外のヘッドライトはカッコイイモノばかりですが… いかんせん。CNとCPやCTではライトの形状が違うため CN自体の商品設定がされてないケースや… 海外で生産され、海外で使用することを想定されてる ためか、左側通行の日本仕様ではなく、 右側通行仕様の商品も多い。 また、四灯などのヘッドライトも同様 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2008年4月15日 02:58 てらっしー@CV1Wさん
  • 純正フォグランプ照度アップ作戦

    とある工房にて。 某代表のお師匠様のガレージでバンパー修理と同時に 不点灯になってしまったフォグランプを修理&加工して貰いました。 純正ではH3イエローバルブ(ハロゲン)を使用していましたが イマイチ照度が低く、濃霧や猛吹雪の視界確保にあまり貢献 していなかったので…もっと明るくなるための小加工を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年2月10日 16:56 てらっしー@CV1Wさん
  • ウィンカーLED化

    LEDウィンカーにしてみました。 バルブ交換ではなく基板挿入です。 ハイフラ防止のためにウィンカーリレー回路も改造しました。 (抵抗の定数変更) プリント基板はユニクラフトで製作してもらいました。 http://unicraft-jp.com/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 23:03 kitandanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)