三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターバルブ、再交換。

    ここ最近、以前交換装着した「ラウンドフロスト194-白」が接触不良のためか走行中運の振動で点滅や不点灯を繰り返し気になったので、メーターを外してチェックするついでに、純正バルブから交換するときにどっちにするか迷っていた「T10-拡散6LED-白」と「T5-拡散3LED-白」を入手して、交換し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年12月6日 00:46 冬退庁。さん
  • 油温・油圧・水温・ターボ計の設置

    油温計、油圧計のセンサーを取り付ける場所はオイルフィルターヘッドのメクラ栓部分を使います。 エボはメクラ栓が二個付いているので両方装着が可能ですが他の4G63エンジンの場合(非エボリューション)、メクラ栓が一つしかないケースもあるとか。 今回はDefiのメーター&センサーを使うため… 1/8インチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2008年4月22日 01:09 てらっしー@CV1Wさん
  • 油温計取り付け1

    やり易い様にジャッキアップして右フロントタイヤを外します。 インナーはメクラ側だけ開けておけば作業できますが始めての人はそっくり外した方が良いと思います。 で、矢印のネジとストッパーを外して隔壁を取ります。 そうすると目的の場所が見えます。 オイルパン周り、前回のオイルが柔らかかったので滲みが多 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年6月7日 00:22 acesterさん
  • テンプメーター取り付け あやしい作業(笑)

    車体体側。 必要電源は常時・ACC・アース・イルミです。 全てハザードスイッチ部から取れるので、パネルを外してハザードスイッチのコネクタを抜きます。 パネルは4箇所、ツメで止まってるだけなので、隙間にマイナスドライバー等を突っ込んでコジれば外れます。 時計とハザードのケーブルがあり、使ったのはバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月7日 16:36 ぶるーえんじぇるさん
  • ブースト計

    みんカラ内でブーストの配管をつけるのに探しここに決めました。 そのあとここを通し ここから入れ こんな感じに取り付け完了しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月25日 02:30 マイナー車一直線さん
  • 自作加速度計(Gメーター)

    赤色で表示されているメーターです。 ①加速度メーター ②スピードメーター ③オドメーター の機能がありスイッチで切り替えられるようになっています。 AVRマイコンとドットマトリクスLED(8×16)で構成しています。 プリント基板はユニクラフトで製作していただきました。 http://unicr ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月7日 23:29 kitandanさん
  • ELメーターパネル交換(その1)

    このレバーを下げてハンドルを下げます。 メーター手前上の矢印の当たりにあるネジ2本を外す。 フードを取る。 この時ハンドルが一番下でも出し難い場合は矢印の部分のカバーを外すと多少余裕ができるので作業性が上がると思います。 メーターの固定ネジ4本を外すとメーターユニットが引っ張り出せる様になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月10日 01:19 acesterさん
  • ブリッツ デュアルターボタイマーの取り付け

    私のエボ4にはブースト計がついてないので、管理のために購入。 もともと、ブリッツのなんだかよくわからないターボタイマーがついてたので、配線に関してはカプラーをつなぎ変えて終了でした。 で、問題はブーストの配管。 φ4のホースをエンジンルームから室内に引き込まないといけません。 みんカラの先輩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 19:23 minitriderさん
  • メーターバルブ、交換。

    エボⅥ純正メーターに交換したので、イルミが白になりましたが、電球ではオレンジっぽいのでLED化することに。 予定では「超広角5LED194-白」を導入しようかと思っていたのですが、"NEW"の表示につられ、「ラウンドフロスト194-白」を導入。 6個ありますが使うのは4個だけです。 2個は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月5日 03:38 冬退庁。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)