三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.9

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーEX

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ブローオフバルブのエア漏れ

    全開にしてもブースト0.5に届かない… いろんなトコのホースを抜いて、息を吹き込んでみると、コイツが犯人と確信しました。 エア漏れしてるっぽい。 そんなの取っ払っちゃえよ!という話なのですが… しょーこりもなく、以前、ニップル部分が折れて捨ててあったヤツを引っ張り出しまして… 適当な樹脂製ニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 18:22 ランチャーEXさん
  • エアフィルター&ブローオフバルブ交換

    しばらくフィルターのこと全くケアしてなかったので、車検も近いし交換しておくことに。 エアクリボックスを取り外しまして スポンジ劣化で使用限界でした。 エアフロを一応洗浄して、新品フィルターをセット で、エアクリ取り出す時にブローオフバルブのプラスチック製のニップルが折れちゃったorz 物置から、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 11:20 ランチャーEXさん
  • ISCメンテナンス

    某オクにて入手したISCサーボのメンテナンスを行います。 バラすのは簡単で、ネジを4本外すだけです。先端のゴムはちぎらないように丁寧に外します。 アイドルポジションスイッチの接触部分。 ここがよく接点不良を起こすようです。 こんな接点じゃすぐに痛みそうです 洗浄して組み付けます。 その後、実車に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 06:19 でいもんもんさん
  • エアクリーナーメンテナンス

    K&Nのエアクリーナーを使用していますが何万Kmも走行したのでメンテすることに・・・・ 先ずはエアフィルターケースの蓋をダクトごと外します。 エアクリーナーを外すとケースの奥にブローバイガスリターン用のフィルターが見えます。 写真中央のものがそれです。 これもピンセットで丁寧に引き出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:28 Noripyさん
  • オイルセパレータ点検・洗浄

    発生したブローバイガスからオイルを分離してエンジンに戻し、残ったガスを再度エンジンに吸気させるブローバイガス循環装置。 この装置の主役、オイルセパレータですが、まだ一度も点検したことがないので点検してみることに… 接続してある三本のホースとM6ボルト二本外せば取り出せます。 詰まりがないかマウスツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 18:23 Noripyさん
  • K&Nクリーナーメンテナンス

    先日走った後にエアクリーナー外して清掃しました。 K&Nは湿式です。つまりエアクリーナー本体の濾紙にオイルを 塗付して埃を吸着する仕組みです。 その為、専用のクリーナー液を塗付した後、ゆるい水で洗い流して洗浄します。 つい高圧洗浄したくなりますが、塗れた濾紙に高圧かけると・・・ 想像に難しくありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 17:33 さん
  • ISC不調か…?

    AM誌『ランタボ蘇生…』何気に見ててISCのOH記事が、 んッ、ウチのも同じ様な症状出てるし… で早速実行 とりあへず予備のISCをバラし、少し違うな~ 年代によって先端部分のSw形状が違います。 どちらが新しいのか… ハテ 本体より取り外し、 M5のプラスビス、 固い… ナメました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月29日 17:03 たんぼ175さん
  • エアダム修理

    エアダムの下部が写真のように幅60cm位に渡ってヒビ割れてしまいました。段差で擦り過ぎ・・・ 使ったのはこのキット。入っているFRPシートが足りなそうなので、前に使った余りのシートも使いました。 余談だけど、FRP補修キットに入ってるFRP粉末、いつも余ります。部屋に置いておいたら見つけた家の者が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月3日 02:47 ランチャーEXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)