三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.9

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランサーEX

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スターターモータスイッチにリレー追加

    スターターモータスイッチの接点の消耗が激しかったのでリレーを追加することにしました。 準備したものは左から 12V20Aのリレー(信号線のギボシ端子を平端子に変更) 30A対応のヒューズホルダー(丸端子とギボシ端子取付、ヒューズは20Aを挿入) 電源の延長線 アース線 出力線(スターターモータに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 22:46 Noripyさん
  • アース線の交換

    36年物のアース線、怪しくなってきたので交換します。 純正のアース線はバッテリーターミナルから一度ボディーに経由してからエンジンブロックに接続されています。 純正アース線を参考に新しいアース線を作ります。 バッテリーターミナルからボディー用、 バッテリーターミナルからエンジンブロック用の2本を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 22:56 Noripyさん
  • 電圧計

    以前オルタトラブル?(オルタでなかった)があってブログに書きましたが 追加メーターが色々あるも、電圧計は無いんですよ ランタボ乗りのたんぼ175さんが心配して下さり、色々アドバイス頂いてまして ランタボでオルタが飛んでしまう事は、有るらしく(弟曰くこれも1回壊れてリビルトしたそうで)電圧計はあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月1日 18:22 あひるTさん
  • ものぐさオルタネータ交換

    夜、ドライブ中、信号で停止した瞬間エンスト。 バッテリ空か!と思い近くを走っていた車にとまってもらい、 ケーブルが無かったので、押しがけしてもらいました。 エンジンがかかり、お礼を言おうと停止したら、またエンスト・・・ 再度押しがけしても同じでした。 電気使うとダメ(この時はブレーキランプ)み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月11日 16:38 ぶるーえんじぇるさん
  • 路上復帰

    外せる電装品はすべて外し、とりあえず路上復帰しました。 水温計は機械式のためこのまま。 イルミは点かないw さみしいのでタコメータだけ動くようにしました。 主治医のランサーと。 2台とも黒ボディにSSRリバースメッシュというお揃いな仕様。 モーホーぢゃねぇすよ。 ホントすよww 主治医のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月3日 21:09 ランタポル@NABE。さん
  • リモコンドアロックの取り付け

    ランサーEXにリモコンドアロックを取り付けるには4枚のドアの中にアクチュエーターを取り付け、コントローラーまで配線する必要があります。 まずはドアの内張りはがしです。 ①ウインドーレギュレーターハンドルを外します。  ハンドルの根元にΩ型の止め輪がはまっているので、  それを抜きます。(特殊工具も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月29日 16:19 Noripyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)