ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションI
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
☆ブレーキパット交換☆
土日が休みなので早速交換( ̄▽ ̄)ゞ ピンの部分の動きが悪かったので、グリスを塗り塗り~これで動きもスムーズd(^-^) パットとシムの間に泣き止めグリスをぬりぬり~って塗りすぎたかな?(^^;(笑) ピストンツールでピストンを戻して~やっぱピストンツールがあると楽チン(*≧∀≦*)ノ♪ 組んで終 ...
難易度
2017年6月24日 18:09 よんじーさん -
リアブレーキキャリパーO/H
注文してた、リアキャリパーO/Hシールキット、が5日位かかったけど、やっと来た!!(;゜∇゜) あ~ブレーキフルードも忘れずに!! ホーマックにあった、カストロール(DOT3)を買ってみた♪ まぁ~三菱のブレーキフルードと変わらないと思うしね(・。・)! 早速、取り掛かります。 ピストンを外 ...
難易度
2016年4月24日 20:29 よんじーさん -
フルブラスト 290φリアビックローターキット スリット有り
銀のEVOⅢさんから譲っていただきました。 フロントがGTOの4ポッドキャリパーで294mmなので、リヤがほとんど仕事をしていなくてフロントだけで止まっていたような感じで、強めのブレーキだとリヤが不安定になっていました。 うまく加工されたバックプレートとキットです。 一番のキモはこのキャリパーステ ...
難易度
2015年4月26日 19:30 まさたきEVOさん -
リーズナブルに5穴成功
本日の課題、リーズナブルに5穴リヤの部です。ついでなのでサスアーム類も「CE」のモノに交換 さくさくバラシテ行き、順調でした(^^V ココまでは 最後に右ロアアームが外れず(>< メンバーを降ろす事になり(T.T 作業に遅れが・・・ 結局ボルトをサンダで切り、ボルトの頭を飛ばして外しました なんと ...
難易度
2014年4月25日 22:04 THUNDERBIRDSさん -
CD9A純正リアブレーキキャリパー→CP9A純正リアブレンボキャリパー
うちのはCDなので、CEのトレアームを使用 (某オクで落札の中古品) 重要パーツ RVRのバックプレート ローター部バックプレートは撤去 位置合わせをして取り付け穴×4を開け直し プレート下部の接触部分を削り落とす。 下部接触部 サイドブレーキ駆動レバー先端が干渉する 取り付けボルトを薄く削る ( ...
難易度
2013年7月25日 22:41 誠@LoveEvoさん -
ブレーキOH・ローター交換
ヤフオクで手に入れたEVOⅢキャリパーとAP DIXCEL PDを耐熱メタリックブルーに塗装しました。 268000kmお疲れ様でした。 リヤの右スライドピンが渋くなっておりパッドが偏摩耗していました。 これが、異音を出していたのでしょう。 ヤフオクでRGパッドを購入し全部交換 サイドブレーキワイ ...
難易度
2006年5月25日 19:50 まさたきEVOさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
