三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ターンシグナルランプスイッチ交換

    【ターンシグナルランプスイッチ交換】 ウィンカーが出なくなったり、ライトが点かなくなったり、スイッチの接触不良が発生したため部品交換。 エボ9乗りのお友達二人に聞いたら最近同じ問題が発生。  どうやら7年経った今が壊れ時の模様。 ディーラー工賃が4,462円だったので、それをケチるため自分で作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月8日 18:51 てるてる~さん
  • ブーストコントローラ取付け!!

    エアクリボックス&作業に邪魔になるパイプ類を取り外します。 次にサクションパイプを外します。 ジャバラは効率悪そうです。そのうち変えます! コンプレッサー及びアクチュエータからの配線を外します。 なかなか外れないです。(狭いので手が入りにくい!!!) ついでにタービン撮影! 結構デカイなぁ~ 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年11月26日 22:54 ゆっぺさん
  • レーダー探知機の取り付け

    午後からプチ遠出することになったので、午前に慌てて付けました。 近い将来的にOBD2と接続するので、仮みたいなものですが、普通にシガーライターソケットから電源を取るやりかたでまずは使うことにしました。 ・グローブボックスの取り外し ・エンジンECU手前の配線受けの取り外し ・ドアのウェザーストリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 14:19 なおゑもんさん
  • どら猫2を取り付ける

    ふと、楽天市場を見ていたら結構いい価格でドライブレコーダーがあったので買ってみました。 結構前から探していたのですが、結構高かったので見合わせていたのですが、3万円くらいならいいかなぁ、と。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月26日 16:36 たけうちさん
  • ISCサーボ交換

    少し前の寒い日、アイドリングが暖気終了後にも3000回転位まで上がり半クラでもグイグイ進む危ない症状が出た。ハンチング的な症状も出てました。 今は症状は落ち着いたが前回いつ変えられてるか分からないので念のため交換。 リンクでマイルドなアンチラグオンオフ出来るようになっているので(サキトでは使った事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 22:12 M-evoさん
  • ドラレコ追加

    最近なぜか煽られるので対策として後ろにもドラレコ追加 付いてればなんでもいいのでドンキで2,980円w 配線ギリギリ足りないからカメラは端っこに( ´△`) 配線延長したら真ん中に持って行くけどとりあえず (多分このままw) 赤外線が手動切り替えなのがめんどくさい ( ´△`) しかもリア用だし( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 20:00 nobu32さん
  • ルームライト交換

    純正の電球を… 純正形状のLEDバルブに交換しました 写真は前後別々ですが、前後とも交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 15:04 ハノレコさん
  • ホーン交換

    CP9Aまでなら,ホーン交換はバンパー外さなくともリフトアップできればできますが,CT9Aはアンダーカバーがあります. 自分のはラヂエタークーリングパネルも付いています. 今回は,HIDのバルブも交換するため,バンパーを外します. まずは,ウマをかませてタイヤを外します. いきなりバンパーを外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 23:54 なおゑもんさん
  • エアコンファン&コンデサファン&水回りホース全交換

    エアコンファンが回っていないことに気づきGが休みなのでアンリミさんに駆け込み、作業の合間に時間を取って頂き交換 コンデンサファンも交換 水回り系ホース、ヒーターホース等も全交換これで10年は安心かな 今後はおそらく一度は交換されているであろうラジエター本体もカシメから漏れる前に交換ですかね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 22:40 M-evoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)