三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • EVC交換

    10年以上使用してたEVCⅣが、どうも壊れたようです。 11/13(金)に行われた「あんりみ走」で佐藤店長と鍋島さんから「エンジン音と排気音がおかしい。変だ。」との指摘を頂き、どうも原因はEVCではないかとのこと。当日朝コントローラーにエラー表示も出たし。。。 一応ブーストは設定どおり掛かるし、ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月28日 12:53 タッキーⅦさん
  • アクチュエーター交換

    エボ7の持病とも言えるアクチュエーター、今更ながら交換しました。 交換の前にまずはインテーク、エアクリ、エキマニカバー等を取り外しっと… 固い…… これだけで小一時間経過。先が思いやられます。 なんとか取り外し、ラジエターも取ったところです。自分はファンを先に取ってから外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月27日 20:03 ポニョエボさん
  • ブーストソレノイドバルブ交換 40500㌔

    アンリミテッドワークスさんにて交換。 ブースト0.7までしか上がらず。 現在1.2ほど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月13日 16:57 USO!1500さん
  • ブローオフバルブ交換

    純正のブローオフバルブが劣化していたのでTOMEIパワードの強化ブローオフに交換しました。 取り外しに手こずり時間がかかりました。 取り付け自体は付け方が一緒だったので分かりやすがったのですが狭い場所に付けるので取り付けにも時間が掛かってしまいました(笑 バックタービン音になったのですが、どうやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月22日 19:21 -FRISK-さん
  • ブローオフバルブ交換

    高回転からのアクセルオフ時に「ジャジャジャジャジャー」とバックタービンのような音がしていたので、ブローオフバルブのへたりと勝手に予想。交換しました 大半の方が9用の金属製に換えると思いますが、とくにこだわりが無いので、エボ7純正の新品を使用。 上が新品、古いほうは取り外しの際に細い管が折れてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 21:14 おでら。さん
  • 次のバージョンアップへの道!タービン交換をやってみました!けどね・・・・

    ここんとこ体調悪いです。 こんな時はランエボ君でも弄ったら元気になるだろうと思ったところが自分らしく甘かった・・・・・・ 表題のタービン交換をするには、まず作業スペースの確保のためラジエター降ろさなきゃならないんですが、いきなり迂闊でした。 おもっきしクーラント溢してしまいました・・・・・・。写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月8日 18:49 ユキボウ48さん
  • 第41話 ターボチャージャー交換しました!

    リビルドエンジン載せ替え後もやはりエンジンオイルが減るので、ターボチャージャーを交換していただきました。 ターボチャージャー交換は115700キロで実施し、約一ヶ月経過ただいま118500キロ、2800キロ乗りました。 エンジンオイルをチェックしましたが、オイル減はようやく無くなりました。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月6日 21:04 烏帽くんさん
  • エボ9純正ブローオフバルブ取付

    リフレッシュの一環で、ブローオフバルブを金属製のエボ9純正に変更しました。 純正パーツ屋から新品を調達。 これまで、HKS関西製「STDブローオフバルブ改」というものを付けておりました。前の愛車CP9A(エボ5)のお下がり品。 かつてCD/CE/CN用として販売されていた、2キロまで耐圧がある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月8日 18:56 たか@のんびりブーさん
  • タービンアウトレット交換

    HPIのタービンアウトレットへ交換 70パイと77パイがありましたが、レスポンス重視で70パイを選択。 ピカピカでカッコ良いです。 取付後 遮熱板の陰に隠れてあまり見えません。 ショップで作業をしてもらい私も立ち会いましたが、狭い・ネジが緩まないと作業性が悪く大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月17日 12:43 naka-yoshiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)