三菱 ランサーエボリューションVIII_MR

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションVIII_MR

ランサーエボリューションVIII_MRの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII_MR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • 限界リヤローター交換

    9万キロ NO交換 使用限界の20.4㎜を超え20.1㎜でした(-_-;) サイドシューの廻りも錆びと段付きで中々ローターが外れませんでした(・。・; 外した後は出来るだけ合わせ面の錆びや段付き、カエリを取りきれいに。 悩みに悩んだ末、安価で純正ちょいアップのディクセル PDローターに ホン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月6日 19:25 naomrさん
  • ブレーキローター交換(フロント編)

    ヘタってきていたので交換。スリット入りです^^ すでに、取れた画像です(汗) リア同様に、ボルト二本を取ればキャリパーが外れますので後はローターのサービスボルトにボルトをねじ込んでローターを外します。 新旧ローター比較。 波打ってますね~、変なスジも…。 換え時です。 新しいローターを組み直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 14:29 森エボ@模索中さん
  • ブレーキローター交換(リア編)

    ブレーキローターがヘタったついでに、スリット付きにしたい。 交換しよう♪ ジャッキアップしてウマを掛けて、タイヤを外します。 そして、ブレーキキャリパーを外します、キャリパーは、ブレーキ遮熱板にボルト2本でとまっているのでそれを取ると外れます。(固着してるかもなので気合を入れて…。) あとは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 09:34 森エボ@模索中さん
  • ブレーキローター交換(リア編)

    基本的な部分はフロントと変わりありません。 ホイールを外し、ブレーキパッドを外します。 そしてキャリパー裏側、丸印の2本の17HEX ボルトを外します。 キャリパー本体を外したところ。 見た目からローターも外せそうなのですが、 エボの場合、ローター裏の内側にサイドブレーキシューが ある為、サイドブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月17日 20:36 Neru@ABARTHさん
  • ブレーキローター交換(フロント編)

    ブレーキローター交換についてはパッド交換が 出来る知識+αで可能です。 まずはブレーキパッドを取り外し、キャリパー内 を空洞にします。 (パッド交換は関連ページURLをご参照) ローターはホイールナットでホイールと共締めに なっているのですが、キャリパーを外さないと 物理的に取れないのでコレを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月22日 15:37 Neru@ABARTHさん
  • Rdd ブレーキローター

    パット交換の要領でパットをはずした後、19mmのソケットレンチで固定ボルトを緩め、キャリパーをはずします。 ちなみに重さの比較 純正 9.6Kg こちらRdd 9.1Kg 108±10N・mにてキャリパーを取り付け、パット装着して完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月20日 01:09 うっちー@8MRさん
  • ブレーキローター交換

    新車購入後すぐにブレーキパッドを、 プロミューLevelMax900に交換しました。 するとサーキット走行数回で、 ノーマルローターが魚のウロコ状態になりまして、 ローター交換と相成りました。 購入は某店からネット通販です。 取付けは自分で出来ない軟弱者なので、 三菱のディーラーにお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月17日 14:58 会員①さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)