三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ノーマルのブレーキパットに交換

    先日は楽しい走行会でした、決勝レースも楽しかったです。 以前から思いますがノーマルパットそんなに面取りしなくても?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 22:08 CT9Wさん
  • ミューに交換

    近々走行会なのでパッド交換、もう磨いても綺麗にならないキャリパー!、ガレージ内温度27℃!エアコン欲しい! リアは少し綺麗?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月4日 21:39 CT9Wさん
  • ブレーキパット交換

    もう少しで走行会なので! 左側プロミュウと右純正はかなり面取りしてる! ついでにバンパー外して!冬に雪の固まりに当たってリップ左右ガタ有りを治して。 街乗りはイボ付RE030!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 21:51 CT9Wさん
  • ブレーキパッドをDIXCEL ESに交換(リア2回目)

    Before 走行距離91,704㎞ 前回交換時が63,938kmなので約28,000㎞走行後のパッド。ピン&クリップも同時に交換しました。一番薄いとこで4㎜くらいなので交換はまだ早かったかもしれません。 After DIXCELのHPによると300~1,000㎞位は慣らしが必要のようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 15:08 TAK.Hさん
  • 純正パッドをDIXCEL ESに交換(フロント)

    Before 走行距離90,718㎞ 前回交換時が57,863kmなので約32,000㎞走行後のパッド。ピン&クリップも同時に交換しました。 After DIXCELのHPによると300~1,000㎞位は慣らしが必要のようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 11:41 TAK.Hさん
  • リアパッド交換

    またディクセルのエクストラスピード。 新旧比較。 軽く面取りして装着。 作業の様子は前回を参考…(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 21:50 あじ.さん
  • 今週末走行会なので

    取りあえずパッドをプロジェクトミューのトリプルナインに交換、キャリパーはどうせ汚れるので掃除無し!、パッドの厚みはフロントはノーマルと同じ厚み、リアはノーマルの倍残ってます。 今回時計回りのコースなので1番溝の有るタイヤが助席前!?、1年鰤に走るコースなのでヤル気満々?、早くタイヤ減らして次のタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月5日 21:59 CT9Wさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレンボはピンを抜くだけでパッドが外れます。 ピストンを戻すときキャリパーからオイル抜いたほうが良いそうですが、自分はタンクから抜きました。 エアをかみやすいそうです。 グリスはピストンが当たるところはもちろん、側面にも塗ったほうがいいそうです。 パッドの動きを考えれば可動部ですので。 新品のパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 14:43 端午さん
  • リヤシュー交換

    サイドターンがやり易いように、覚えの写真を撮ってから作業。 オススメされたリジットにしました。 まずはならして今一度調整です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 09:16 BPM パセリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)