三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブのサビサビをキレイ化

    スタッドレスに履き替えるついでに、以前から気になっていたハブのサビサビをキレイにすることにしました(`・ω・´) ↑の写真はサビサビを紙ヤスリであらかたキレイにしたところです。 パーツクリーナーで清掃して新聞紙でマスキング スプレーはこちらを使用 ハブ部を塗装します マスキングを外したところ 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月17日 21:44 よねきっちんさん
  • トーコントロールアーム交換

    もう走行距離もかなり伸びてきたので足回りのリフレッシュ作戦です リアマルチリンクの一番安いアームのトーコントロールアームからやることにしました アフター品もあったけど車検的に怪しかったので純正にしました 外す前にカムボルトの目盛りを写真やペンでマーキングしておきます ナックル側と繋がっているブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 11:23 キョンの弟さん
  • こんなこと

    ガルリン(`´)です。 後半です。 こないだ、Dにて点検したらフロントハイトセンサーリンクの固着が発覚‼️ しかも固着の煽りを受け、アーム側とセンサー側の金具が道ズレになり、ひん曲がっておる😱💦 既に取り外した写真✨ もう11年経つからなあ😃 ブラケットがひん曲がるくらいの固着だし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 15:31 ガルリン(`´)さん
  • ジャッキアップポイントにシャーシブラックを塗る!

    この前夏タイヤに交換した際、タイヤハウス内はシャーシブラックを塗装したのですが、他にも錆びそうな箇所が! それはジャッキアップポイント! 何度もジャッキアップしたり、飛び石などでも塗装が剥げてしまい、しかも薄い鉄板?みたいな形状ですので北海道は融雪剤が原因でここか錆びてしまう車も多いです( ノД` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 14:18 せりーなさん
  • 退化

    1.車高調:HKS HyperMAXⅢ sports → 純正 2.ウイング:バリス → レス 3.タイヤ前後ローテーション 4.マフラー:サイレンサー装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月11日 23:15 STSさん
  • アライメント調整

    買ってから違和感だらけだった足回りをアライメント調整してもらいました。 フロントのトーアウトがかなり激しく、直してもらっていい感じになりました。 これは自分ではできないのでお店にお願いしたのですが、親切でお願いして良かったです❤ やっと楽しく走れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 18:23 むらあきさん
  • 安心してください。

    こんばんは。 ガルリンです(`´) インナーフェンダーにタイヤが摺れて穴が空き、 何年になるだろーか? こないだ買ったアルミテープが活躍します。 月1位でアルミテープを張り直ししてますからねぇ (特に右) ガレージの蛍光灯をつけたら、きたきた… エボ大好き星人👦 写真の左側が見切れてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 21:35 ガルリン(`´)さん
  • パワステフルード交換 '19.10.27

    ●フルード:RED LINE/Power Steering Fluid (5W20) ●ODO:68,792km ほぼ1年ぶり、前回から6,000kmでコーヒーに… かずさんジローさんヘルプ感謝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月27日 19:57 hajime.さん
  • 車検+α

    車検にて、ついでに前後パッドと前後ブレーキローター交換。 同時にキャリパーもO/H。 前後パッドはエンドレスにMX72へアップグレード。 前後ローターは、以前と同じくディクセルのPDタイプ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 15:22 ZR-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)