三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • インナーフェンダーカバー加工

    ツライチ計画により、フロントインナーフェンダーカバーがステアリングをきると干渉(汗)なので加工したざんす。加工といっても干渉部分をカットしてプラネットを張っただけざんす(画像参)♪ むか~し、パイザー(関連情報URL参)の時は地道に爪折りならず爪削りをしましたが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 19:00 nosukepapaさん
  • リヤフェンダーつめ折り

    📷フェンダーベンダーセット 先日265/35R18を履かして、走ってみると段差などでリヤフェンダーとタイヤが干渉してしまったので、急きょフェンダーのつめ折りをすることにしました (;^_^A フェンダーベンダーは安かったのでヒートガンと一緒に買ってしまいました (;^_^A 📷干渉している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月7日 21:36 よねきっちんさん
  • ワイトレ取付け

    錆び塗れのボルトとワイトレとの接地面の清掃をします。ワイヤーブラシを使いました。 ワイヤーブラシにて削れた錆や汚れをブレーキクリーナで流します。 ハブロックナット付近の錆は黒錆添加剤を塗ります。 綺麗になりました。 冬季には取り外しますので、固着防止に ハブリング付近はコスパリ。 接地面はシリコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月26日 01:33 もけけxさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    今年ホイールを4本同じサイズにしたので、前から考えていたスペーサーをフロントに入れました。 サイズは11ミリを入れました。 KYOEIのハブリングついたやつにしました。 やっぱりホイールブレも気になるし さすがメイドインJAPAN! 取り付けは指定トルク12キロ ハブリングつき

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月16日 21:28 TEAM おれんぢ with ...さん
  • ハブリング付きスペーサー取り付け

    DIGICAM ハブリング付スペーサー 5mm 現状はバックスで売ってる安もんの5mmスペーサー ホイールの接地面積に合ってないこと、中心が出ていないためブレの原因にもなってます。 DIGICAMスペーサーとバックスのスペーサー比較 現状スペーサーの跡が残ってます。 大きいほうの跡はホイールを直 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月25日 21:00 京兄ィさん
  • ワイドトレッドスペーサー変更

    ツライチの為でなくトレッド拡大の為実施。 前までの仕様 ホイール TE37SL 18inch 9.5J off 35 スペーサーはフロント 15mm リア 5mm フロントにアップガレージで入手したKYOEI製の20mm ハブリング付きを装着! フロントに3°20′のキャンバー付けてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月2日 19:25 TAKA EVOさん
  • ワイトレ装着前と後

    こちらは前後オフセット+30 キャンバー前後2度 こちらはF オフセット+10 キャンバー3.3度爪折無し      R オフセット+??キャンバー2度 爪折無し 見た目の違いはかなり判りにくいかもwww ??は敢えて秘密に・・・ こちらが装着したワイトレ+20mm ハンドルもブレ無いから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月29日 20:08 ふぁみりーかー@えぼさん
  • ワイドトレッドスペーサー装着後。

    フロントのツラ。 ツライチまではいきませんね。 マッドフラップのギリギリ内側におさまってます。 リアのツラ。 まだツライチまでは余裕があります。 フロント斜めから。 フロントは、ツライチの観点からはまだまだですが、このぐらいで良いでしょう。 リア斜めから。 こちらもツライチまではもう少しです。 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月22日 09:50 taka#23さん
  • フェンダー爪折り

    今回はフェンダーの隙間が 気になったので 車高ダウンと スペーサーを取り付けしました 今使っているホイールは18インチ 9.5j 38 タイヤは18インチ265 35 フロント5ミリスペーサー インセット33全く問題有りません リア ワイトレ15ミリ インセット23 走らなければ、全く問題有りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 21:02 タマ Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)