三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム用ステッカー ハセプロ

    先日にも何年か前に買って放置していたと言うコレを貼りました。 朝一に洗車をしてきたけどこんな感じです。 綺麗なんだけど見た目が悪い🥲 施工後です。 こんな感じになりました。 ステッカー作業には必ずパーツクリーナーなどで脱脂してから作業をしてくださいね😉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月11日 14:41 昔からエボさん
  • ワイパー根元の隙間埋め

    カウルトップとワイパー根元の隙間、落ち葉の季節になるとここにえらく溜まって取り除くのも億劫になることが多いので…… カウルトップ塗装の際、外したときに中が結構落ち葉くずやら溜まってたのでなんとかしたいなと思いまして。 AliExpressでその対策品売ってたので買ってみたんですがランエボのカウル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 13:42 気分屋さん
  • 落ち葉対策

    ちょっと時期外れですが、秋に峠を走ったり、近所でも木の下に駐車していると、いつの間にかワイパー付け根のホールに落ち葉が入っていることありませんか? 気が付いた都度取り除くんですが、場合によっては落ち葉が中に落ちてしまうこともしばしば。 結構それがストレスになったりでなんとかならんもんかと考えていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月15日 22:34 のむげんさん
  • カウルトップパネル交換

    新品で用意してたカウルトップパネルをようやく交換です(´∀`) ワイパーアームのナット(14mm)を外し、カタカタ揺らして外して、トリムクリップ6個とウェザーのクリップを外して、引っ張れば取れました。 上がお古 下が新品(3年熟成w) ワコーズの樹脂コーティングを無駄にしてるおかげか、3年放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 16:23 メカトトロさん
  • 外気導入口清掃

    暖かくなって来てエアコンを稼働し始めましたがカビ臭い臭気がして来ます。エアコンフィルターは購入時に交換されているので、フィルター1次側が汚れているのだと思います。 …という事で何らかの手を打つ事にしました。 …さすがにエアコンの分解清掃までは出来ませんが、外気導入口を清掃する事にしました。バルクヘ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:51 sorekara.さん
  • ワイパーアーム サビ補修塗装

    ワイパーアームにサビが浮いてたので、錆取り後に艶消しブラックを塗りました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月26日 12:56 photo-evoさん
  • ウォッシャーヒーター?

    車に関係のないアイテムで遊んでみました。ちなみにこの手のヒーターは、爬虫類用とかアクアリウム用とか色々あります。サイズも多々ありますが今回はSサイズを使用しています。 理由としてはこれ。MやL場合表面積が大きいので効率は良さそうなのですが、大きすぎます。かなり上限まで水を入れてもこの辺りまでしか入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 00:07 ポリシャスさん
  • ワイパースイッチ機能入れ替え

    ミスト操作とウォッシャー操作を入れ替え。 プリント基板の加工が必要なので不器用な人には難しい。 雨滴感応オートで困るのは、ワイパーが動いてほしいと思う時に反応しない場合。 ミスト操作には「オート⇒オフ⇒ミストの後、オフ⇒オートへ戻す」または「ノブを+側に回す⇒元の位置へ戻す」必要があり不便。 ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月21日 00:11 Bob。さん
  • ワイパーウイングの製作 3日目

    ということで、作業3日目です。 塗料も完全に乾き、いよいよ装着。 ワイパーアームの脱着は割愛。 ※先人の方々のページを参照してください。 結構大変でした。 で、新しく入れたアームに 冬ワイパーを取り付け、こんな感じになります。 対比としてはこんな感じ。 結構大きく作ったので面積的に不安でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 20:39 blue_skyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)