三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 恥ずかしいけど、告白します^^;

    私のエボXは中古です。 中古車屋さんでバッテリーが変えられ、新品が付いていたのは知っていました。←お店に確認済 しかしエボXはリアのトランクと右リアシートの間にバッテリーがあり、水素ガスを抜く排気パイプが出ています。 って事は密閉型バッテリーじゃ無いとダメですね^^; 写真のバッテリーは普 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2015年5月19日 07:06 みつ@CZ4Aさん
  • ソーラーバッテリー充電器取付(2/2)

    プラス側も同じように挟みます。 端子はカバーをかける関係から、下向きがいいですね。 とりあえず繋がったか確認します。 ランプ4灯付けば大丈夫のようです。 無事点灯です。 ケーブルを束ねておきます。 結束バンドとビニルテープで。 雑です…。 こちらは運転中、カタカタ鳴らないようにエプトシーラントで固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月13日 22:03 もけけxさん
  • バッテリー交換

    ディーラーだととても高いと聞いたので、ACデルコのSMF 80D26Lネットで買いました。19キログラムあります。 送料込で11000円くらいでした。 ガス抜き穴が二個あるので、ホムセンでチューブ連結部品を買ってきました。 パッキンテープも用意しました。 奥までぴったり入れてしまうと、ガスが抜けな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月8日 12:50 大具羅早ヱ門之上隆康さん
  • ソーラーバッテリー充電器取付(1/2)

    本体だけリアウイドウの下に設置しただけのソーラーバッテリー充電器を取り付けます。 運転席側のチャイルドシート用のホールにケーブルを落としたら、ここから出てしまったんですよね…。 バッテリーの上部を覗いてみると、ケーブルを通せるホールがありました。 自在棒の先にケーブルを括り付けて。 上手く、こんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月13日 21:59 もけけxさん
  • バッテリー保温用断熱カバー装着

    寒さ、暑さに弱いporonporonのようなデリケートwなバッテリー保護のため断熱カバーを今年も施工しました(^^)v ところで これってどのくらい効果があるの?ってWEBで調べてみると、断熱材で覆った場合素材にもよりけりでしょうが -5度の寒気にさらし 表面が25度から-1度になるまでの時間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月1日 18:02 p0r0np0r0nさん
  • バッテリー交換(2021.01.26)

    前回のバッテリー交換から4年経過しましたので、バッテリー交換を実施。 今回も前回同様「ACDELCO SMF75D23L 」を選択。 安価で軽量、そして耐久性のあるバッテリーです。 オススメです! 交換完了! 外した旧バッテリーはオートバックスさんへ持ち込むと無料で廃棄していただけます。 ありがと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月26日 15:20 narukipapaさん
  • ACDelco↔Panaバッテリー交換の注意点

    ACDelcoからPanasonicへのバッテリー交換ですが注意点があるので記録しておきます。 SMF75D23L (ACDelco)   ↓ S65D26L/HV (Panasonic) 問題は水素ガス抜き穴に挿すジョイントです。 こちらSMF75D23L(ACDelco)の穴ですが小さいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:54 山猫.さん
  • バッテリー交換!!!

    10月17日…交換 ODO:283900km このバッテリーはメンテナンスフリーで“ACデルコ”です。 ■液減りが少ないから補水不要 ■耐久性に優れた極版 ■極版に電気特性の良い素材を採用 ■寒冷地でも高い始動性 ■ハンドルがついて扱いやすい 難点なのが80Dにもなると重量が18.6㎏mも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月19日 01:14 たけぽんwさん
  • バッテリーチェックとコンタクトスプレー(接点復活)

    コンタクトスプレーは1年に1度すれば十分な感じです。バッテリー も元気でした。出始めの超軽量(リチウムイオン)バッテリーは高価 な上に寿命が短かったけど、ここ2,3年で品質が上がりましたね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 21:45 p0r0np0r0nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)