三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ドライブシャフトブーツ インナー交換

    ドライブシャフトブーツのインナーからグリスが外に向かって飛び散り、シュールな状態になり交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:50 れぐれぐさん
  • ドライブシャフトブーツ インナー交換

    ドライブシャフトブーツ インナー破れのため交換 それなりにオイルが飛び散り汚くなっている

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:45 れぐれぐさん
  • 車高調取付+アライメント&ブレーキライン・ブレーキパッド・フルード交換

    既にパーツレビューもしてますが異音が酷かったので純正から交換しました。(画像は拾い物です) 取付とアライメント調整が込みで、作業店舗は3箇所から選択して購入出来るのでお買い得感はあります。(取付には時間かかりますけどw) 私の場合、普段は前後7段減衰で走る時だけ15段付近まで上げる感じです。 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 19:35 ULFさん
  • RS-Rダウンサス導入

    新しく買った遊び用ホイールを履かせるにあたって、車高がSUVみたいにならないよう調整の意味で導入(笑) DIY素人なのでショップ任せでお願いしました…汗 まだ馴染んでないのもありますが、これでも既に良い感じでは!? イメージは欧州車の純正車高です☺ アライメントも一緒に。 バネ組み付け、アライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 20:40 えんどみるさん
  • ラグルススペックSの車高調交換

    某オクで安くで購入し、取り付けて1ヶ月もたたないうちショックからしかも4本中3本からのオイル漏れ、 自分では工具も知識もないので、いつもお世話になってるショップさんに取付をお願いしてきました(^_^) 交換後です(^_^)v この前のJUMPさんとの奈良プチオフ会の向かう道中あまりの揺れに耐えきれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 18:35 れぐやんさん
  • 右フロント ドライブシャフトブーツ外側交換

    奥側の根元が破れてグリスが飛び散り、絶縁テープとタイラップで応急処置をしてから早や2年、応急処理箇所が一度も破れることがなく持ってしまった。 いい加減取り替えないといけないということで、前回同様ミヤコの分割式ブーツで交換。 相変わらず、バンドのカシメを外すのにてこずり、始めから後片付けまでに1時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 22:35 れぐれぐさん
  • テイン車高調取り付け

    ヤフオクで前後セットが安かったのでポチっちゃいました(*´∀`)♪ レグにゃむの足はダブルウィッシュボーンだから純正のサス下ろす時、スペースが狭くて知恵の輪みたいで大変だったよ~Σ(ノд<) ばらしの写真撮るつもりでいたけど、作業始めると忘れちゃうのよね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 13:57 ゆか@れぐにゃむさん
  • タナベ サステックプロ取り付け

    オクでポチした 車高調 お値段1万1000円。安かたよー。 タナベ サステックプロ どうやらカヤバ、TEIN、ラルグス などなどから選び抜いた中で 最も性能の良いモノだと 言う話を聞いていたため もう一つ(部品車)のものは スポ走用として保存。 いきなりですが 純正サスを抜いたところ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年3月7日 23:42 55ToMo@しずおかさん
  • 車高調取り付け

    ついに念願の車高調を取り付けてもらいました。 車高はメーカーの標準値に合わせてもらいました。 タイヤとボディーの隙間も気にならなくなりとても満足してます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月10日 00:40 VR417さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)