三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアスタビ周り&リアブレーキ周り交換

    アライメント屋さんにご指摘頂き、部品だけ取り寄せてしばらく放置してたリアスタビ周りの作業、気候も作業しやすくなったのでやってみました! どうせやるんならついでだからとブレーキ周りも同時作業することに。まずはスタビリンク&ブッシュからです! 比較的すんなり交換できました!ネジ等のガジリもなく、新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月30日 20:58 たけまるGTさん
  • ブレーキフルード交換

    エンジンオイル、エレメント交換と一緒に。忘れちゃうから残しておきます。 銘柄は拘らず。DOT4使用 近所の先輩の足を借りて作業です(笑) 23,754キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 06:09 たけまるGTさん
  • 前輪のブレーキパッド交換

    前回交換から、10年経過しているので交換します。かなり錆びていますな。 下側のピンを外して、キャリパーを持ち上げひもで固定。 古いブレーキパッドですが、まだ使えそうでした。 メガネレンチでブレーキピストン圧縮機? ついでにタイヤ交換もしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 16:40 天心さん
  • 右後輪ブレーキパッド交換、片減りあり

    車検で指摘された後輪のブレーキバッドを交換しました。多分古いからスライドピンの動きが悪くなっているのかな。 右の厚がまだ残っていた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 09:31 天心さん
  • ブレーキホース交換

    ブレーキホースもパッドと同時交換予定でしたが、ディスクと同じ理由で先延ばしになってたので今回交換したいと思います。ブレーキホース自体は4月の車検時に交換してるので全く必要無いですが、パッドと同じプロジェクトμ製で統一したかったので交換します。 フロントはブレーキホースがキャリパーにボルト留めされて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 19:39 Taku0629さん
  • 前後ブレーキディスク交換

    今回はブレーキディスクの交換をします。 物自体は4月頃に購入しており、GW時にパットと同時交換する予定でしたが、作業中雨が降り結局先送りにしてました。使ったのはディクセルのPDタイプです。 交換方法として、レグナムの場合キャリパー本体とキャリパーブラケットを外さないとディスクローターの交換が出来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 19:29 Taku0629さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換していきます。交換したパッドはプロジェクトμのType PSでF533とR555という物です。 パッド交換の前にブレーキフルードを抜いておきます。パッド交換の時はキャリパーピストンを戻しますのでその分リザーバータンクから溢れるので最初に抜いておく必要があります。 ある程度フルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 21:35 Taku0629さん
  • ブレーキフルード交換

    昨年3月に購入した際にお店にてブレーキフルード交換して貰ったのですが、前々から汚れてるなと思っていたので交換したいと思います。 ブレーキフルードの交換の為に購入したこちら。アストロプロダクツのワンマンブリーダータンクです。この商品はワンウェイバルブ付きホースとタンクがセットになっており一人で作業が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 21:27 Taku0629さん
  • CT9A AT用ブレーキマスターシリンダー

    ブレンボキャリパー化に向けて大容量マスターシリンダーの準備をします。 MR569906 OHキット品番 内容物は蓋、マスターバックのピン、マスターピストンだったと思います。 フルードタンクについているピンを外し、タンクを取り外します マスターバックに押される側の蓋を外せばプライマリ側は飛び出して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月11日 11:53 ぽきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)