三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ロービームとフォグHID化

    前から気になっていたヘッドライトの暗さの改善とバルブの熱によるカプラーとアダプターの変形がひどくなってきたのでamazonで買っちゃいました(*≧∀≦*) 安かったのでフォグ用も一緒に買ったよ~♪(/ω\*) いきなり空焚きからです(笑) グリルとヘッドライトユニット外して、H4カプラーをギボシに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月27日 10:55 ゆか@れぐにゃむさん
  • HID

    55w10000kのHIDを装着しました♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月31日 23:32 bubblesmocoさん
  • H7 HIDバーナー用アダプター

    ロー側だけでもHID化しようとハロゲンバルブを 外してみたら、スタンレー製でした。 この形は、前に加工したY!アダプターに似てるので 切って使えないかと・・・ 速攻で切開ww ディスクサンダー、重宝してます。 コーキングも無く、あっさりと分離 内側に出てる部分をニッパで切り落とし ハーネスを通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年3月22日 19:53 じじれぐ@ZZLEGさん
  • H.I.D交換

    旧H.I.D発光が安定するのに時間がかかるので、別ものに交換したけど。。 だぁーめだー。 片側発光が不十分・・。 (助手席側も放電が少し変・・) 発売元の日本語になっていない相手と交渉、1日1通のやり取りで、5日かかって、不良品交換。交換の対応は親切でしたので許容範囲。 これでまともになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月7日 19:25 でーさんさん
  • バックランブHID化

    ただのバックランブじゃ味気無いので、バックランブをHID化しちゃいます。 まずは純正バックランブのソケットを外します。 外したら、ソケット穴を見ましょう。 ほとんどの車のバルブ穴は「T10・T16」が主流でソケット穴が小さいですが、レグナムは「S25」バルブだったのでソケット穴が大きめになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月11日 21:27 阿部ねーヨさん
  • H I D化自分でやったる~!

    昨年の6月にamazonで購入し、取付けた無名ブランドのH I D のフルキットです。 スイッチONにすると、『ぼわー!』っと青白い光が発生し、 その後はかなり明るくなって、超~ごっ機嫌です♪ 高カンデラを着ければ良いと思うなよ。対向車は、光軸がずれるとかなり眩しいので、迷惑~! 価格も安く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月18日 04:23 surfrider_yasさん
  • フォグランプ(H3) HID化!

    ヘッドライト(ロービーム)が完成したので 続いてフォグのHID化です! これまた実用性重視の 35W 3000K やっぱりフォグは黄色ですよね♪ お友達のbye241さんのアドバイスどおり 純正の裏蓋に穴を開けました。 手持ちのリーマーが15mmだったので 残りはニッパーでチマチマ広 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月14日 17:06 てっちゃん♪さん
  • ロービーム(H7) HID化!

    初めてですし、実用性を重視して 55W 6000Kを選択しました♪ H7のHID化には必須のアダプター 純正のアダプターより若干長いことに 気付くのに遅すぎて HIDバルブ取り付けだけに かなり手こずりました… 作業中♪ 写真を撮る余裕なんてありませんでした(笑) バラストが小さいのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月14日 16:59 てっちゃん♪さん
  • ヘッドランプH7 HID用アダプター加工

    Y!で買ったアダプター H7用ですが、4か所張り出してる爪 何となく邪魔ではないのか? と思ってました。 やっぱり予想通り どう回しても落ち着きません。 試しに逆に入れてみた 爪は削るしか無いですね。 HIDのコネクタを通そうとすると・・・・ こちら側が通りませんw ならば切ってしまえです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月2日 11:53 じじれぐ@ZZLEGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)