三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • レーダー探知機データ更新

    整備手帳に書くのはどうかと思いましたが、セルスターレーダー探知機のデータ更新です。       簡単にできるので、あえて紹介いたします。        更新前は2013年1月のデータ。 (実写案内画像は、マイクロSDを挿入しないと表示されません)       PCの更新用アプリで確認すると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月19日 22:07 M村さん
  • GPSレーダー探知機 マップデータアップデート

    コムテック LX2250 はマップデータのアップデートが無料 (コムテックを選んだ最大の基準がコレ) PCでダウンロードしたファイルをメモリに 書き込んで本体に入れて書き換え中です。 約30分かかりますが、これで新マップでの 速度取締ポイントを警告してくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月4日 17:09 じじれぐ@ZZLEGさん
  • AT車限定~EG室⇔室内 簡単配線取り込み

    グリルのLED点灯化で配線の接続を 行った際、とうとう開けた穴です。 場所は皆さんご存知 クラッチマスターシリンダー が付くスペースです。 ATなのでここを使うことは無い EG室~室内の間は1枚の鉄板と 1枚の内装で仕切られています。 室内からホールソーでガリガリと 簡単に穴が開きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月9日 14:55 じじれぐ@ZZLEGさん
  • オルタネーターのクリーニングとブラシ交換 ①

    ベルトの鳴きがはじまり、夏の帰省前(車検)の予防整備で、2年使用でパワステおよびオルタベルト交換することに。。 オルタネーターも13万半ばとなったので、ブラシ位はと一緒に交換を計画。(¥700-/ブラシ1個×@2) 1:オルタネーター取り付けおよび、パワステのベルトプーリー弛め、オルタネーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 01:10 じょえさん
  • ホーンが…………(:_;)

    おととい変えたばっかのホーンが鳴らなくなりました(´Д`;)ナゼ? っていうかキーをACCに回した瞬間ヒューズがバチッと切れます。 とりあえず配線がおかしいんだろうと思い配線を逆にしてみました。 するとヒューズは切れないし音は鳴るんですが鳴りっぱなしに(-.-;) キーをACC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月21日 10:35 yasu@STX新人さん
  • ブーコン追試アウト側ホース同長仕様

    先日、前側タービンと後ろ側タービンを繋ぐホースに 同長付近で444三つ又で分岐し ホースまで挿していたんですが。 (?Д?)元々のアウト側ホース… 444三つ又まで届くのでは? と思い。 ズームイン 更にズームイン 抜きました メクラしました。 ブーコンを付けた際に メクラ部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月26日 20:31 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん
  • サイドエアバッグキャンセラー

    シートの交換に伴って、 元々付いていたシートのサイドエアバッグをキャンセルさせるために装着しました。 途中に抵抗をかませる方法です。 出来合いのものを買うと高いので、 アキバの電子部品パーツを売っているところで抵抗だけを買い求めました。 この抵抗の両サイドにコードをハンダ付けします。 あとは熱収縮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 17:50 チサヲさん
  • とても定番の

    4本角の生えた鬼です!? で、とりあえず2本あるネジを外すとこんな感じに モノアイ? ・・・・・この取り外したカバーが後ほどちょっとした悲劇に遭いました。。。。。 やっと本体が出てきました 本体は取り出すとかなり小さい。 液晶は made in TAIWAN そしてメインターゲットはこの左に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月28日 00:50 れぐれぐさん
  • 壱号機遺品達設置

    アルミペダル LEDライトが一層映えます バッテリーターミナル オーディオテクニカ製 コレ意外ニ高イ… ProMax(イナヅマモドキ) 形と色が好きなので 新たに中身を同じコンデンサーで リニューアルしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月29日 04:31 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)