三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ミニキャブ U61V 5MT バッテリー端子 交換です。

    リアデフオイルシールを交換してもらう時、念のためにバッテリーのマイナス端子を外したら、まさかのゆるゆるでした。 新品に交換です。 短めのブログです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 14:22 へきる(GTO紅)さん
  • バッテリー診断

    2オーナーの中古車で交換歴が不明な為、身内の整備工場で診断しました。 変える必要は無さそうですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 11:07 AshKFさん
  • オルタネーターの交換夏祭り

    4月くらいに新品で買ったバッテリーが上がってしまい充電器で充電しても数日でまたバッテリー上がりを起こしてしまうので中古オルタネーターと交換 リビルト品が欲しかったけどフトコロがね~ 純正型番一緒なのでそのままポン付けです 右が外したオルタネータ 左がオークションで入手したオルタネータ 作業に取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 09:29 たぶんあっちの方さん
  • ミニキャブさんのバッテリー逝きそうなので蘇生試みる

    もうね。 頻繁に起こるバッテリー上がり いい加減買えよって話しなんだけど 無理です 買えません  なのでこの電撃丸入れました。 効果のほどはまだわからない 白い錠剤・・・バファリンに似てるし。 商品説明下記リンクです <a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 11:13 たぶんあっちの方さん
  • ミニキャブバンバッテリーの押さえの腐食対策

    バッテリーをチェック 電圧は問題なし 腐食が酷い バッテリー液が付着したまま放置してた感じかな。 いつも通り写真は撮り忘れた。 バッテリーをフキフキして 押さえの棒は、ブラシや棒ヤスリでごりごりと綺麗にした後にシャシー用のブラックで塗装しました。 これしばらくは安心だろう。 バッテリーちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月4日 22:34 Qちゃむさん
  • 自称、2次元バッテリーbox設置

    ミニキャブはバッテリーboxがなんと後部荷室の床下にある。 ちょくちょく電装系を弄る人間にとって毎回後部床下のbox蓋を開けるのは面倒くさい。 そこで2次元的にバッテリーboxを作り、いつでも電源が取れるようにした。 できるだけ見た目をすっきりさせるように配線は水面下で行う。 運転席足元の水抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 22:20 orute528さん
  • サブバッテリー

    サブバッテリーに電圧計を付けました 電圧計と言ってもシガープラグに挿すだけの簡素なカー用品ですが電波時計や内外気温 も表示するものです 今までは アイソレーターのバッテリーチェックを目安にしていましたが いちいちサブバッテリーサービスホールのフタである可倒テーブルを起こす必要が有ってメンド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月20日 09:02 やまdaさん
  • バッテリー落下!!

    年末もおしせまったある朝エンジンかけようとすると、うんともすんとも反応なし。 半ドアにでもしてバッテリー上げちゃったかな?と思い、車の後ろに回ると、なぜか地面にバッテリーが。 ・・・・マイナス端子だけでぶら下がっていました。 いやぁ、納車後すぐにバッテリー交換した時、だいぶ腐食していたのは確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月18日 18:15 もっとほっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)