三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバンU60

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン [ U60 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 内気取り入れ口フィルター修理

    先の異音調査にて判明した、取り入れ口フィルターの劣化 三菱Dで確認すると、枠共の一式品で割高との事 代用フィルターで修理も多々 とか 設置場所は、運転席のステアロッド後ろの内外気切替ユニット上部 代用品は百均(ダイソー)購入の換気扇フィルター 枠は分解可能で、内枠に合せて・・・ 切り出して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 16:33 MMCガンバさん
  • タイタン純正Fバンパー

    ハイラックスの部品を流用して作ったバンパー 155を履くと接触するし重たくて冷えの悪い問題の多いバンパーでした スキッドプレートはエアバック梱包用の鉄板を曲げて作った物でしたが錆が激しく前回のビーチキャンプで破損し取り付けボルトも折れてしまいました でもラジエーターのドレンは助かったので帰って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月20日 17:40 やまdaさん
  • ミニキャブバンのリアにハンガーかけを作った

    ミニキャブバンU61Vのトランポ便利化作業でーす。 ツナギひっかけたり、するとこがもっと欲しくて作ることにした。 ステンレスパイプ400円くらい パイプ固定金具180円くらいを2つ購入。 ちなみ19mm ドリルで穴あけでーす。 1.5mmでネジ込みの穴準備っす ここ取り付ける 左側は成功したの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月16日 02:10 Qちゃむさん
  • 夏タイヤ交換 2019.04.06

    親父と甥っ子ちゃんが仲良く交換作業をしてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 12:21 ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん
  • ヘッドライトのバルブ交換

    夜間どうも運転していると暗いと思ったら、やはり切れていました。少し前に、ストップランプが切れてしまったのですが、やはり年式からして、消耗品類は交換の時期になってますね。 まずはグリルを、こうした内張り外しの道具で取り外します。そんなきつく取付られていないので、道具が無くても力を入れて引っ張れば取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 23:03 Beetle fanさん
  • アウターハンドル

    以前破損してそのままほったらかしだった左スライドドアのアウターハンドル 漸く思い腰を上げて修理再開しました(笑) いきなり装着!(笑) 破損したパネルはとりまそのままレバー類を修復 破損したレギュレーターハンドルはプロボックスの廃棄ドア(後)から流用 パネルは後日テキトーに修復します(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 20:06 やまdaさん
  • 冬タイヤに交換 スタッドレスタイヤ

    タイヤ交換実施 165/50-15 → 165/65-13 スタッドレスタイヤに交換 5Jホイールに165サイズ 標準の12インチLTタイヤより乗り心地が良い

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月28日 18:31 MMCガンバさん
  • ミニキャブバンのハッチバックドアを内側から閉める

    トランポ便利化ネタ(°∀°) つなぎ着たり、雨降ってるときって車内から後ろのドア閉めたいことって何度かあったので閉められるようにしたよ。 開ける改造はあえてしてません。 走行中に開けられたら危ないから まずはリアのドア内張りを内張りはがしで外す。 適当なとこに紐みたいなんを巻き付ける。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月16日 01:57 Qちゃむさん
  • ミニキャブバン(U61V)エアコン吸い込み口掃除とエアフィルターの交換

    エアコンフィルター掃除しよっと ↓ あれ、、ない フィルターらしき物が見当たらない カメラを使って確認! ないねフィルター 掃除だ 途中も段階 ふきふき エアコンフィルターやと思って買ったけど どう見てもさっきのとこに置く感じやない というかコレ、、 ふとエンジンルームを確認 そうそう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月5日 02:55 Qちゃむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)