三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    モデリスタ装着!レクサス・RX350hのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月3日 09:39 REVOLTさん
  • スピードメーターLED打ち替え(ショップ作業)

    富山県のLEDMATICSさんで施工していただきました。 LED5個を橙から白へ変更しました。青か白で迷ったのですが、シンプルでとても気に入っています。金額は送料別で\2,000ととても良心的でした。メーターを取り外して送ると数日で返送されてきます。 ★注意★ スピードメーターを取り外した状態でエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月27日 19:12 kaxx_kenさん
  • 車内清掃でひとまず終了。俺たちの戦いはこれからだ!

    実家に帰宅し、父のミラのタイヤをスタッドレスからサマータイヤに交換してきた。 母曰く『100m手前から帰宅したのがわかる』ぐらいの異音がミラのエンジン回りから出ているそうな。 父曰く『エンジンオイル、替えてないからなぁ』…って、車検から2年間⁉︎まぁ田舎なんでシビアコンディションには該当しないとは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月3日 20:47 山籠さん
  • フォグランプ取り付け

    オークションで落札したパジェロミニのフォグ一式をサビや色のくすみを取るためにバラバラにしました。 この後、クリーニングと耐熱塗装スプレーを購入して塗装をしました。 フォグの配線は、この図のとおりとしました。エーモンのリレーと、スイッチを別に購入です。それと、配線コード。 フォグランプはかなり容量 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月12日 22:57 Beetle fanさん
  • 定番のタコメーター追加!

    定番のタコメーターの設置。 英語の説明書・・ 日本語にしてくれ~ 電源ゲーブルが、短すぎる  回転の信号は、助手席下のコネクターから取り出し! ミニキャブバンは、ミニキャブと配線の並びが違う (^_^;) 回転数信号コード探し、 テストの結果、白の赤ラインコードと判明! 分岐タップにより、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年5月20日 19:56 ☆BLACK☆さん
  • 吊り下げスピーカー取り付け、その2

    先日取付けた吊り下げスピーカーとコンポを交換接続の予定でしたがヤフオクで購入したコンポが、、、 使い物になりません ( ̄ω ̄;)!! 購入して動作点検しないでそのままにしてたんですがチューナーの切り替えが出来ない、ボリュームも変えられない、FMとCDの切り替えしか出来ないガラクタ orz 気を取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年4月13日 21:33 トラックDさん
  • カーテンレール取り付け記録その1

    運転席の後ろにカーテンを取り付ける。 実質ツーシーターなのでエアコンの効きを良くする為と、楽器を積んだ時の目隠し用に。 天井受けの鉄のバーに設置する。 車専用スリムカーテンレール。 ホームセンター「コーナン」に置いてあったが、これが最後の一個だった。 店員いわく、このカーテンレールとの取引をやめた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月29日 01:45 orute528さん
  • ドアスピーカーと周辺機器取付

    いやしかしホントに素なので歌くらいは聴きたいってんでスピーカー取付…って配線からかよ!トリムは朝メシ前に外しました。←ホントに朝飯食う前にやった 厄介なのがこのドアハンドル…鉛筆削りと呼んでますが今こんなの回す鉛筆削りもないよねよく考えたら(^◇^;) 割りピンみたいのが厄介ですが… マイナスでち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年3月12日 23:13 たけまるGTさん
  • タウンボックス用メーター導入

    中古タウンボックス用メーター入手 NA、5MT、4WD用メーター AT用が入手しやすいが・・・ AT用でも動作するらしいが・・・ ATポジション表示部加工(隠し)要 ミニキャブ(バン)には回転信号(タコ用)信号追加が必要 メーター裏カプラーの右から6番目 その他情報では空き(配線無)の場 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月4日 19:23 MMCガンバさん
  • クラッチ踏込みスイッチキャンセル

    ミニキャブバンなんですが、クラッチを踏まないとエンジンが掛けられない仕様になってます。 踏むとスイッチが押されて、その状態でキー回しでエンジンスタート。 クラッチ踏まなくてもスタート出来るように改造します。 って言っても簡単で、やることは一つ。 コネクターを外すのみ。 ちょー簡単。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月15日 12:51 ヒデぽ~んさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)