三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアハッチ・リアバンパー鏡面研磨、取り付け~その6~

    さて、補修箇所は・・・。 サフで埋まらないので、ラッカーパテを盛っておきました。 水研ぎしていったらこんな感じに・・・。 もともと結構ないびつさがありましたからでこぼこです。 画像中間部分に色の境目があります。 水垢で色合いが変わってしまってますね・・・。 塗装はぼかすのでこの辺までコンパウンドで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 05:29 taketamagoさん
  • リアハッチ・リアバンパー鏡面研磨、取り付け~その5~

    ハイマウントストップランプのカバーを利用してちょっと隠します。 カッターでは硬いですが、何とかカットできました。 (バンパーよりもかなり硬いですね) こんな感じでボンドで固定すればいいかな? 艶消しブラックで塗装します。 う~ん・・・、ステーは隠れたけどLEDライトの部分がかなり目立ちますね・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 05:26 taketamagoさん
  • リアハッチ・リアバンパー鏡面研磨、取り付け~その4~

    パテが乾くまで、ハッチ取り外し作業です。 ワイパー配線、庫内灯配線、熱線配線、ウォッシャー液配管、ハイマウントストップランプ配線がジャバラに入っておりギュウギュウです。 なんとか引き出せました。 この配線の束のカプラーは内張りの中の下のほうでした。 配線抜いたので、ハッチ取り外し。 加工したハッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 05:23 taketamagoさん
  • リアハッチ・リアバンパー鏡面研磨、取り付け~その3~

    ゴムの当たりと、配線用のゴムジャバラを付けて、ガラス磨いて完成。 ガラス部分に擦り傷とは違う凹み傷あるのは、もとラリー車部品なのでしかたない・・・。 2012.4.8 さて、日曜日です。 土曜の晩にやろうかとも思いましたがちょっと寒気がしたので早く寝て、朝から作業です。 今日中に形にしないと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 05:21 taketamagoさん
  • リアハッチ・リアバンパー鏡面研磨、取り付け~その2~

    ホットボンドで固定して・・・。 (そのまえに試しにアセトンでやってみましたが全く溶けずに終わりました) アルミテープ張っておきました。 取り付けました。 割れはあまり目立ちません。 既にけっこう痛んでいるので、綺麗にするのには骨ですね・・・。 パテ埋めして塗装するのも面倒なのでこのままかな? (補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 05:19 taketamagoさん
  • リアハッチ・リアバンパー鏡面研磨、取り付け~その1~

    鏡面研磨ですが、ポリッシャー持ってないので、手作業です・・・。 安物買おうかな? 画像は研磨前です、乾燥が速い、塗料が濃い、などオレンジピールになる原因はいろいろあるんですが、玉になった塗料が乗ってこうなってますね。 缶スプレーの圧が低かったのでこうなりました。 オレンジピールってのはみかん肌とも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 05:17 taketamagoさん
  • フェンダー爪折り

    ツライチにこだわってるわけではないんですが、友達が爪折り機をレンタルしたのでついでに爪折ります。 接触するほどのホイール持ってないんですけどね・・・。 FTOの時は純正オフセットのままワイトレ30mm入りました。 ミラハチの場合はギリギリまで出して落とすと接触する部分が出てくるので対策が必要になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 04:31 taketamagoさん
  • ルーフレールモール交換(錆止め処理)

    友達のCJから頂いてきたルーフレールを取り付けます。 右側だけ謎のルーフレールが付いてるんですよね。 キャリアを付ける用っぽいんですが、左はノーマルなんです。 しかもフロントガラス部分はパカパカで飛んで行きそうです。 モールをひっぺがえしました。 ゴミだらけでした。 小さいほうきとブロワでまずは掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 23:00 taketamagoさん
  • 下回り錆止め処理

    納車前に下回りの錆止めを頼んでいたんですが、軽く白塗装されただけで黒い部分などはかなり錆が目立ちます。 奥まった白い部分も処理されていないのでやり直しですね・・・。 マフラーも耐熱塗装処理しないと溶接部分には錆が多く出てます、これはそのうち・・・。 ガソリンタンクもけっこう錆が浮いてきてました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月28日 22:49 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)