三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミラージュアスティ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • CJ2Aクラッチラインへ

    これが物です 660円でした エアクリを先に外すと楽です 車の真正面から見てエキマニ右側にブースターがいます これがあるとクラッチが軽くなるようです しかし壊れるとクラッチが切れなくなるので 予防的にCJ2Aのブースターなしに交換します 赤丸のところを10mmスパナ(出来ればフレアスパナが望まし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月28日 14:33 よー。さん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その6~

    ディーラー休み明けの木曜。 部品が揃ったら届けて欲しいと頼んでいたのに、昼になってもディーラーから連絡がありません。 夕方電話したら整備解説書以外は揃ってるとか。 整備解説書は納期が掛かるから後回しに決まってるのに・・・、使えないフロントの方です。 早速取りに行ったら整備解説書のコピーが揃ってなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月30日 04:52 taketamagoさん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その1~

    15インチタイヤの感触をつかむべく某峠にて・・・。 帰路に着こうと思ったらクラッチが抜けました。 修理した配管からのフルード漏れか? 夜中だったので10kmくらいの距離をクラッチレスシフトでガレージ入り口まで移動。 確認してみたところ、レリーズフォークが折れたか。レリーズベアリングが破損した模様・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 22:53 taketamagoさん
  • ミッションブリーザ交換

    サーキットを走ったらミッションオイルが結構な勢いて噴出してしまいました。 写真のブリーザプラグ?が抜けてなくなっていましたので、新品をつけました。 ミッションケース内圧が高すぎても抜けるらしいです。 今回は劣化によって硬化して取れてしまったものと思われます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月4日 20:47 Hazedonさん
  • クラッチ、レリーズベアリング交換

    レリーズベアリングから異音がしていたのでついでにクラッチも交換です。 まずミッションを下ろすにあたってミッションオイル、各種カプラーを抜く、ガードステー、センターメンバーを外し、フロントパイプ切り離し、ドラシャを抜き、クラッチライン、シフトワイヤーを外す、セルを外し、締結を緩め、マウントを外すとお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月5日 02:43 くろすミラージュさん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その2~

    ある程度ミッションオイルが出たので、左側のドラシャが抜けました。 ドラシャ左側も抜けました。 でもまだミッションオイルが入っているのでミッション外す時にこぼれますね。 最初からミッションオイルを抜いておくべきでした。 抜きます。 なぜにこのドレンボルトが薄いのかは謎ですね・・・。 厚みのあるものが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月30日 04:40 taketamagoさん
  • クラッチ交換パート2

    これ、古い画像だけどやったことは同じなので載せときます(笑 またクランクシールからオイル漏れしました(;´Д`) 同時にクラッチディスク&カバーもクスコのノンアス強化品に交換。メチャクチャ軽くなった(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 22:09 たくろー@みらーじゅさん
  • クラッチラインの交換

    クラッチラインをCJ2A用のただの管のやつに交換です! まず吸気系を外します。 あとは、テキトーに外していきます。 10mmのフレアナットが良いでしょう~ もう写真がありません(笑) フルードだだ漏れで大変だったのでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 21:51 TKDわーくすさん
  • クラッチレリーズシリンダーアッセンブリー交換

    クラッチ交換作業を終えてから気をつけてみていたんですが、ガレージに止めていると、なにやら車体下に油脂類が少し溜まっていました。 最初はミッションオイル漏れかとも思っていましたが、確かめてみると、臭いがしませんし、かなり透明です。 ブレーキフルードですね。 といいながらブレーキではなく、油圧クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 05:09 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)