三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズル交換 その2

    まずはホースを外して、それからボンネット上のノズルを外すのだが... このノズルを外すのにコツが必要。 写真を拡大して見てください。 ノズル下部に「逆ハの字」型に出ている出っ張りがあるのですが、この片方を内側に押しつけながらボンネット上から引っ張ると、ノズルが取れます。 外すとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月31日 10:52 としぽっちさん
  • ウォッシャーノズル交換 その1

    自分のは前期モデルなので、ウォッシャーノズルはこんな感じ。 二方向タイプです。 普通のノズルってこうですよねw ただ、これ、どうもうまくウォッシャー液がガラスに乗らないw そこで... 後期型の「拡散噴霧タイプ」に交換。 ディーラーで注文して、左右合わせて¥1,050でした♪ オートバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月31日 10:37 としぽっちさん
  • ウォッシャーノズル交換

    ホワイトを買ってみました(^3^) 純正と比較すると、かなり大きく感じますが取り合えず交換。ピン9個を抜くと折れたかと思うぐらいのバキッという音がしてピンが飛んだ~、びっくりですよ・・ 純正を抜いた所ですが狭い! 取り付け完了。 アップに......

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月5日 11:34 しんいけさん
  • HRS ワイパーウォッシャーノズル取付

    材料です。 キット内容は以下のとおり。 1.ワイパーウォッシャーノズル 2個 2.延長ホース 2個 3.ホースクリップ 2個 3.取り付けネジ 4個 4.タイラップ 2個 ※延長ホースはランダーに装着する場合、取り回しによっては足りない為、別途長いものを別途準備したほうがいいです。 ■作業1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月28日 20:07 四星さん
  • ウォッシャーノズル塗装・マフラー塗装・CPC・おまけ

    ひまになり・・ もともとする気はなかったんですが, 塗ってみました。 翌日も ひまになり・・ Dに行って,リフトアップさせてもらい, マフラーのサビ防止に 耐熱スプレーを吹きかけてきました。 といっても, 担当者の方がていねいにかけてくれましたm(_ _)m そして,今日も ひまになり・・ CPC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月31日 15:45 Kランダーさん
  • ウォッシャーノズル同色塗装

    タッチアップの手塗りです。 三菱純正・SOFT99・HOLTSといろいろ試してみて、色は純正色のシルキーホワイトではなくて、SOFT99のバンパープライマー+ギャラクシーホワイトパール+クリアにしました。 運転席側から。 右下の角っこがちょっと塗り忘れなのはご愛嬌。 こっちから見るとパンダっぽい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月23日 00:55 珠白さん
  • ワイパーフィン

    ネジで挟んでとめるタイプです。すぐ取れそうな気もしますがw  何かのロゴか書いてあったので隠す為にRALLI ARTのエンブレムを貼り付けました。 全体の感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月19日 14:01 オバッキーさん
  • Wide Washer

    パッケージはこんな感じです。 携帯なのでボケてしまってすみません。 もう少し安く買えたらな~。 取り付けは非常に簡単でした。 ①ボンネット裏の断熱材を止めているクリップを外します。  外す時に断熱材を割らないように注意してくださいネ。私は  ちょっと欠けてしまいました。 ②既存のノズルからホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月29日 15:17 カワセミさん
  • 【素人でもできる】ウォッシャーノズル交換

    納戸を片付けていたら出てきました(^^; 作業前のランダーです この黒いのが安っぽい感じがして 以前から気になっていました・・・ ボンネットオープン ○の部分がプラスチックのロックが付いている箇所です。 計9箇所あります。 爪で留めているだけなので、細いマイナスドライバなどで コジって外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年6月4日 16:23 セーブルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)