三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルームランプLED化

    せっかく車検に通したのとノーマルハロゲンがチカチカし出したので安物LEDに変えました。 個人的にはハロゲンのアンバーも好きなのですが 明るくなったのは荷物もよく積むので嬉しいですね。 運転席before 運転席after 引越しの荷物でぱんぱんですが…笑 車内before 車内after トラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 21:20 ブン丸さん
  • ドアポケット内部とスピーカー周り貼り付け

    スピーカー周りが寂しくて何かしてくれと問いかけてくるようなちょうど良い枠?があったのでやってみました。 使用したのは百均に売っていたシートです。 ドアポケットの内部も貼り付けてみました。 なかなか綺麗で満足ですが、急いでやったので雑になった部分があったのでやり直しかもです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 17:15 +なおちゃん+さん
  • アシストグリップの代わりに懐中電灯取り付け加工

    完成画像しかありせんがこんな感じになりました。 運転席のアシストグリップを外してその場所に金具を取り付けて固定しています。 アシストグリップは外していても違反にはならないとの事なのでとりあえずこんな感じです。 無骨な感じと利便性が得られて満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 23:12 +なおちゃん+さん
  • 静電気対策

    空気が乾燥するこの時期に悩まされるのが静電気。 降りようとするときにシートと服がこすれて静電気が発生し帯電、ドアを閉めるためにドアに触れるとバチッと放電! 毎年対策しようと思いながらも放置してましたが、 最近車をいじってないこともあり、久々に車いじり。 何年も我慢できたのだからそのままでいいとい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月6日 07:43 mineminezさん
  • 電動リヤゲート修理

    先日から不調だった電動リヤゲートの修理をしてきました。 前オーナーからの保証がまだ有効だったため、無償修理でした。 ※どこのパーツを交換したか聞き忘れました‥。 ついでにリヤゲートを開けるときの動作も電動に設定を変えてもらいました。 先日施工したサイドカメラの映る仕様も車検に通るとのことで、安心し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 21:16 neko-masamuneさん
  • ドアインナーカバー貼り替え

    ドアインナーカバーの端が浮いてはめるのですがすぐ浮くので一度剥がして貼り直しました。 助手席側は下の端が浮いてしまいます。 少し余裕がないので剥がして貼り直します。淵に両面テープを追加します。 はめ代を均等にして貼り直ししました。湿度と温度が高いので伸びるし両面テープの粘着性もいいので今度は浮きに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 11:49 愛妻家せいチャンさん
  • イルミネーション取り付け

    夜になると足元は真っ暗なアウトランダーにフットライトとちょっとしたイルミネーションを取り付けます。 ekスポーツ時代の有り合わせの物を使うことにします。 とりあえず電源探すのにナビとナビ下部のパネルを外して見ました ナビ裏のスペース広いですねw さてテスターを使ってナビ裏のイルミネーション電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 06:19 ボリジさん
  • ドア・インナーハンドル・異音修理

    フロントドアをデッドニングした頃からドアを閉じる際に、インナーハンドルあたりから「カチャッ」という金属音がするようになった。 原因不明で放置していたが、車に乗る度に気になっていた。 デッドニングでサービスホールを塞いだため、ドア開閉のワイヤーが干渉しているのだろうと思い、ワイヤー用の穴を拡張して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 23:22 メカおやじさん
  • D席の足マットがベチョベチョになるもんで #3

    雨天時に走行すると、D席の足マットがベチョベチョになるもんで 二度対策してみたんですが https://minkara.carview.co.jp/userid/212919/car/394258/5360183/note.aspx まだ完治してない ww どんな状況かと云うと、足マットを吊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 23:17 たかちゃん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)