三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

泥除けマッドガードって必要でしょうか - アウトランダー

 
イイね!  
るいかいぱぱ

泥除けマッドガードって必要でしょうか

るいかいぱぱ [質問者] 2006/09/19 20:46

初めてSUVに乗り換えようと思っています。
オンロード走行が殆どだと思いますが、
皆さん泥除けのマッドガードって付けてますか?
あった方がいいのか、なくても平気なのか、
皆さんの経験やアドバイスをお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:700086 2006/08/15 23:39

    7月末に納車、2週間足らずで海山川と1500キロ以上走って気に入っています。泥はねが気になりマッドフラップかマッドガードのどちらかをつけたいのですが迷っています。よっしーQ8さんは、マッドガードを付けられたんですか?実際のところ強度とかも含め迷っています。どなたかアドバイス頂けると助かります。

  • コメントID:700085 2005/11/28 12:26

    私は、注文の時に間に合わなかったので、発注中に別注で頼み、納車後に自分で取り付けました。ちょっとした自動車用工具と電気ドリルがあれば、1~2時間ぐらいでつけられました。但し、後ろのタイヤをはずす必要がありますが・・・

  • としぽっち コメントID:700084 2005/11/28 10:09

    わたしの住むところは雪国ですので、冬は路上に氷の塊が落ちていることも日常的です。なので泥除けがないと、ボディに傷がつきます。

    未舗装路を走らない方や、雪国でないかたは基本的にはいらないかと思います。

  • よっしーQ8 コメントID:700083 2005/11/26 23:15

    私は、泥よけといってもカーテンみたいに大きくぶら下がっている赤いやつじゃなくて、アクセサリーカタログの11ページの⑫マッドガードにしようと思ってます。これならば全体のデザインを壊すことはないのではと思ってます。今サーフに乗ってますが同じ様な泥除けは付いてます。完璧にボディーに泥が跳ねないようにするのは無理ですが、スキーやキャンプに行くのでどうしても泥除けは必要だと思います。

  • katsu_oh コメントID:700082 2005/11/26 22:14

    お住まいの地域にもよるのではないでしょうか。
    私の住んでいるところでは(近畿 大仏で有名)、年1~2回程度しか雪は降りませんので、必要はありません。
    あとはデザイン的に見てどうかの問題ですので、つけた方が良く見えるなら付けられればどうでしょうか?

  • るいかいぱぱ [質問者] コメントID:700081 2005/11/26 22:11

    早速のレスありがとうございます。
    「むむっ・・・」という感じです。
    あって困らないような気もしますし、
    あとはデザイン(見た目)の好みなのかもしれません。
    幸いディーラーオプションなので、
    簡単に後付けできるのが救いかも・・・。

  • コメントID:700080 2005/11/26 22:10

    個人的には、いらないっす。
    エアロには合わないし。
    只の格好でしょう?本格オフロードでないし。。。
    汚れたら洗いましょ。

    純正カスタマイズキットには必須かな?合った方が格好よいですね。
    ノーマルなら好みの問題じゃないですか?

  • コメントID:700079 2005/11/26 22:01

    SUVに乗るの2台目なんだけど、アウトランダーは他のに比べて、結構泥跳ねが多いかも?? 特に後ろの汚れ方が・・・。

  • ヒロちん3世 コメントID:700078 2005/11/26 21:58

    オンロードメインの人は(ほとんどの人はそうだと思いますが・・)必要ありません。営業マンも言っていました。
    私の場合は見た目で付けた方がカッコいいかな~?と思ったのでつけましたが・・・。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)