三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • CarPlayで動画観る為の努力笑

    せっかく、純正ナビにCar Playと言う、今どきのシステムが入ってるのに、動画アプリ等が表示されない。 皆さんは、OTTOCASTなど使われている方もおられますが、僕には高額は品なので、今のところ買うつもりが無く、 じゃ、iPhoneをジェイルブレイクし、Car Bridgeアプリをインストール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月23日 13:45 tatsuakinさん
  • テレビキット取付

    テレビキット取付です。 データシステムのMTV428です。 取付方は他の方の方法と同様です。 内張等取り外しも思ってたより簡単でした。 ※本体ユニット裏のピンを予め抜いて脱いとかないと、始動時に自動でオンにならないので注意ですね! 僕は内張戻した後に気づいたので、再度内張外しました(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月22日 13:16 tatsuakinさん
  • TVキット取付け〜MTV428切り替えタイプ

    ありがたいことに、取付け説明書よりも詳しいみんカラ先輩のリポートがたくさんあるので、自分もやってみました。(実を言うとボンネット開けたら補機バッテリーが見当たらず焦りました、最初からつまづくあたり…) クリップ外しはスイスイ進むのに、とにかく手を焼くのがこれらのカプラー。不自由な姿勢で作業している ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2022年7月16日 20:04 blues juniorsさん
  • データシステムMTV428 正式発売開始5月17日の記事。

    アウトランダーPHEV用のマイパイロット対応のTVKITのMTV428を装着してもらいましたが、正式に発売がリリースされたようです。ネットで記事が拾えました。画像は既装着の義理弟のアウトランダーPHEVでのボタン装着場所です。 5月17日が正式な発売日とのことです。画像の品番間違えてますが(汗)記 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年5月14日 19:51 かせっちさん
  • カーナビ入れ替え(仕上げ編)

    時間が取れたのでさっさと仕上げます。 まずはモニタを取り外し位置を変更です。 位置決めですがちょうどいい感じです。 ここからETCにケーブルを通していましたが干渉するので移設です。 既存の配線と不要ケーブルが2本通っているので1本だけ撤去してスペース確保です。 本当は全て取り外したいのですがグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 06:04 akirachiさん
  • カーナビ入れ替え(交換編2)

    続きです。 カーナビ本体のネジを外してディスプレイを取り付けられるように組み直します。 このような形になりました。 次にステーをつけます。 正直この辺のマニュアルはわかりにくいです。 なんのためにやるのか注釈があれば理解もし易いのですが ハーネス類を組み直します。 基本的にナビはどれもほとんど同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:10 akirachiさん
  • カーナビ入れ替え(交換編1)

    残りのハーネスも届いたので早速作業に入ります。 と言っても実はテンション低めです。 不要になるヘッドアップディスプレイを外します。 思ったほど見やすくなかったのと位置が微妙だったので未練はありません。 パネルを外します。 PHEVのナビは納車時にディーラーで取り付けてもらいましたがステアリングス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 11:48 akirachiさん
  • カーナビ入れ替え(準備編)

    6年目に突入したカーナビを入れ替えです。 壊れてはいないのですが、レスポンスの遅さとスマートループによる渋滞情報が取得できないのが地味にネックでした。 車も当面乗り換えないことが確定したので、半導体の状況や価格の推移から適当だろうと思いケンウッドのMDV-M908HDFを購入です。 10万強と安価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 20:18 akirachiさん
  • 適正化④TVキャンセラー

    現在発売されているTVキャンセラーはこれです。選択の余地はなさそうです。ずいぶん待ちましたが、我慢するのも限界かと。 サイドにそっとミニドライバーを入れ込んでこじると浮き上がってきます。ここは軽く外れました。その後、パネル下側を手前に引くとフロントの下側パネルが外れてきます。 フロントパネル上部も ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2022年3月24日 17:22 ozka156さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)