三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドラレコ

    ドライブレコーダーはAPEMAN C860 前後に取り付けです 一緒に購入したmicro SDが行方不明…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 09:04 ゆうだいまんさん
  • リアドラレコ設置

    1つ前の整備手帳にも書きましたが、最近は煽り運転対策にリアドラレコを付けてる人が増えました。 フロントのドラレコを新調したので、古い方をリアに付ける事にしました。 でもアウトランダーPHEVには、後部座席にシガーソケットがありません。 仕方ないので助手席前のヒューズボックスからACCを後部まで引き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 18:03 いかBさん
  • ドラレコ&レーダーを新調

    ドラレコとレーダーが古くなってきたので、一新する事にしました。 このドラレコ、液晶が付いてるタイプで解像度はVGA、フレームレートも15です。 前車(アルファード)に付けていた物を再利用しました。 折角なので、この古いドラレコは煽り運転対策用にリアに設置しようと思います。 このレーダーも前車(アル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 17:53 いかBさん
  • セキュリティスイッチ取り付け

    以前取り付けたダミーセキュリティACCが止まると常時作動していたのでONOFFのスイッチを取り付けました 汎用のスイッチ これで必要なときだけ作動出来ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 18:46 KIRAKUNIIKOUさん
  • ダミーセキュリティ取り付け

    仕事が早く終わったので、ダミーセキュリティを取り付けたいと思います♪ 運転席横を開けて配線します。 配線を通す、ピラー部分に少し切り込みを入れて配線が潰れないようにして 常時電源、ACC、アースを繋いで 完成(*^^*)ちょっと時間がなかったので、説明いい加減です(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 18:39 KIRAKUNIIKOUさん
  • junsun E31pro DVR 4G Navigation

    年末年始、諸事情でDVRを付ける必要に迫られ、前後同時録画出来るモノを物色しました。国内生産は地デジに対する影響も少なそうですが、高い! そこで、ハマっていた中華通販を覗くと、ワクワク感イッパイのモノが見つかりました。 今まで中華をバカにしていた訳ではありませんが、敬遠気味でした。しかし、国内通販 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月20日 13:43 南帆パパさん
  • リアにドライブレコーダー装着と映像モニター

    リアガラスにドライブレコーダーを装着しました 前車で、使用していたロジテックのLVR-SD300HDです 配線はまだ適当です そう、パソコン関連のロジテックです リアはフロントと違って真ん中につくので映像が綺麗です ファームウエア更新しようとネットで探したらサポートがELECOMに変更になっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 17:08 ウルフ999さん
  • Yupiteru DRY-ST3000P取付

    納車後一発目はYupiteruのドラレコDRY-ST3000Pの取付をしました。 配線出来るだけ見えたく無いので直結コードとアクセサリ電源取り出しヒューズも購入。 適当に繋いで シガソケ/アクセサリのヒューズと差し替えして ピラーの中を通して縛って 貼り付けて、繋いで終わり。 最初はアクセサリだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 17:40 Feralkidさん
  • ナビ連動ドライブレコーダーDRV-N530装着とその後の位置調整

    新製品をネット購入して納車前にディーラーで依頼 Z904Wと連動して駐車時も記録可能 ナビ連動専用なので配線も一本で、すっきりしています 前車で使っていたものはリアにDIYで付けるつもり 位置をもう少し左に寄せないと中央の黒いボックスが映り込みます ここにつけています ディーラー施工は法令遵守です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月26日 09:20 ウルフ999さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)