三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • コーションステッカー作成

    この間つけたセキュリティLED周りが寂しかったので、こんなステッカー作ってみました。 文字が細かいので抜き文字は難しく、透明ベースに白で印刷することに。ラベルプリンタで作成しましたが、幅が36mmの透明+白のラベルが国産にはなく、中華サイトで買い求めました(^^;; ※セキュリティLEDインジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月17日 11:58 さっさーさん
  • セキュリティLED インジケータ増設動画あり

    先日取り付けたアンサーバックにスキャナ用配線があったので取り付けてみようかと画策。いつものごとくプアマンズDIYですので、アクリルスキャナのような高級品は買えません(^^;; 代わりにLEDがシンプルに明滅するものとし、運転席側に配置することにしました。 ※LSなんかにもこのタイプのLEDがつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月26日 20:37 さっさーさん
  • アンサーバックサイレン インストール編

    サイレンユニットの場所をどこにしようか考え、当初は運転席側ヒューズボックス横に据え付けたのですが…エンジンルームの防音が効いているのか思ったほどはっきり聞こえませんでした(^^;; 仕方ないのでバンパーを外し(涙)、ホーンの近くへ設置することに。運転席側のホーン近くにしたかったのですが、あまりに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月4日 00:00 さっさーさん
  • PCP アンサーバックユニット取り付け

    これがサイレン本体。音量調整ユニットを先に取り付けておきます。 分岐端子側の加工。ドアロック・アンロック線は車速ロックにも使えるよう2分岐させています。 運転席側のインナーサイドカバーを外すとこんなカプラが出てきます。liger1974さんの投稿を参考に、自車の2015-2016 DLA-GG2W ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年11月3日 01:31 さっさーさん
  • PCP アンサーバックユニット他

    PCPから販売されているアンサーバックユニット(TNANS-20PS)・ドアロックユニット(iOCS-LK-MB01)を取り付けるためにまずは現品確認。アンサーバックユニットは音量調整できるタイプを選びました。どちらもドアロック信号が必要なので、運転席側のハーネスから信号を取る予定です。 分岐端子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月2日 01:45 さっさーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)