三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • やっと発見!(4)

    やっとトヨタ車なみの静粛性へ! 小さい轍でも気になるリアからのビビリ音・・・バックドアを叩いてみる…すごい音! 原因はなんとっ!リアナンバー裏のプレートが車体に触れていたからです。 確かにリアナンバーはグラグラしています…指が入るほどの隙間がっ…クッションゴムテープを挟んでみると…やっと悩み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月22日 14:42 最初の新車さん
  • ルーフボックス設置

    先週やって来た大物です。とりあえず一階の和室に放り込みました。嫁からは「邪魔!」と言われたきりで放置していました。嫁は機嫌が悪いと口をきかなくなるのであえて話題に出さない様にしていました。 今日「邪魔物」を片付けるべく屋根に乗せ固定しました。無論一人では乗せられないので嫁にお願いして乗せました。固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 16:22 51papaさん
  • 充電リッドカバーバージョンアップ

    雪が降って充電リッドが凍って閉まりにくくなって以来ビニールシートをマグネットバーで留めてカバーにしています。 しかし,やや磁力が心許なく感じます・・・実際一度強風で飛ばされたこともあります。 で,同じマグネットバーをもう一本追加しようとダイソーへ 目的のマグネットバーが置いてある近くでよさげな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 16:54 103号さん
  • リアバンパープレート (試しの続きw)

    先日試しに黒くしてみた http://minkara.carview.co.jp/userid/2792755/car/2392789/4582389/note.aspx (写真だとすごく分かりにくかったw)リアバンパープレートの凸の一部に余っていたオレンジのカッティングシートを気泡隠しもかねてw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 13:58 103号さん
  • 静音化

    長所を伸ばしてやろうと,ロードノイズを低減させようと思い静音化プロジェクト第1弾w(続きがあるかは不明) ロードノイズを低減させるためには振動の伝わって来る所を柔らかい素材で押さえてやれば効果があるだろうと,ホームセンターで適当(見えない所だけど色はこだわってオレンジw)に制震性・遮音性が良さそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月16日 16:00 103号さん
  • ボンネットダンパー取り付けました

    先日、ボンネットダンパーをつけたくなり、ネットショップで購入 あれー ボデー側のブラケットが「L」と「L」ボンネット側は「R」と「L」 早々にネットショップへ連絡。 2日後 R側のブラケットが到着 みんから諸先輩方を参考に取り付けは問題なく、無事完了。 ほんとうに、この”整備手帳”は助かります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 22:17 たーぴーさん
  • ロードノイズ消音対策

    みんカラでよく出ている インナーフェンダー内のパッドと エンジンルーム内左右のカバー セットで取り付け。 パッドにプラスしてエプトシーラー10mm幅も貼ってみた作業はボルト1本クリップ数個外すだけなのでとても簡単でした 走行音静かになりました。 エンジンルーム内のカバーはクリップも注文したけど両面 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月21日 13:31 ペペペさん
  • FCM/ACCの着雪によるエラー対策

    昨年の3月に東北で大雪があった際に、FCM/ACCのエラーが出て、三菱自動車さんに対策要求をしていましたが、未だに対策出来ていません。(T_T) そこで、自力で対策してみました。 材料は、焼酎のペットボトル 上の丸い部分を半分にして、レーダードームを作ってみました。 車用の強力両面テープで貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年2月14日 23:15 DragonSpiritさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)